2012年3月9日金曜日

アマガミのPSP版はPS2版と比べて何か追加された要素がたくさんありますか?

アマガミのPSP版はPS2版と比べて何か追加された要素がたくさんありますか?







PS2版の「エビコレ+ アマガミ」とPSP版の「エビコレ+ アマガミ」には違いはありませんが、「エビコレ+ アマガミ」には「アマガミ」に各種機能の追加と修正等が加えられています。



本編内容は、極一部のイベント等を除いて「アマガミ」と同一ですが、プレイの利便性を向上させる為の一部改良が施されています。

更に大きな特徴として、複数話にまたがる新規専用シナリオ上で麻雀が遊べるミニゲーム『アマガミ ぬくぬくまーじゃん』が追加されています



ほかの追加要素,改良点は



■会話モードのシーン回想が可能

「アマガミ」では、会話モードの「シーン再生」を行う事は出来ませんでしたが、「エビコレ+ アマガミ」では「会話アイコン」を選択する事で、会話モードの「シーン再生」を行う事が出来るようになりました。



■シーン再生での主人公の名前が変更可能

シーン再生モードで表示される名前がデフォルトの「橘純一」でしたが、「エビコレ+ アマガミ」では、最後に設定した主人公の名前が表示されるようになりました。



■おまけモードの出現条件の緩和

「アマガミ」では、出現条件が厳しくて、なかなか見られなかった「おまけモード」が

「エビコレ+ アマガミ」では、出現条件が緩和され、見やすくなった。



■「美也チェック」の有無が設定可能

美也チェックの有無を変更できるようになり、いつでも「設定」で美也チェックの「あり」「なし」を変えることが出来ます。



になります。








まずPS2「アマガミ」が発売され、その後アップデート廉価版であるPS2「エビコレ+ アマガミ」が発売されたのですが、これと同時にPSP移植版も発売されます。

つまり、PS2「エビコレ+ アマガミ」とPSP「エビコレ+ アマガミ」には違いはありません。



PS2「アマガミ」から、PS2「エビコレ+ アマガミ」になって変わった点は、

・大規模バグの修正

・各ヒロインにいくつかイベント追加(テキタイ落ち防止系イベント)

・オマケ要素のインタフェース改善

・オマケ要素「ぬくぬくまーじゃん』」追加

0 件のコメント:

コメントを投稿