ツタヤにゲームを売りに行ってきたのですが
思ったほど高くなりませんでした・・・。
というか安すぎではないかと思ったのですけど
どうなんでしょうか?
市場価格よりはるかに安いです・・・。
売ったソフトは
PSP エビコレ+ アマガミ 2450円
PS3 忌火起草 250円
PS3 ストリートファイターⅣ 500円
PS2 XIゴ 10円
PS2 デビルメイクライ 10円
PS2 ギルティギアイグゼクス 5円
PS2 キングオブファイターズ2001 10円
でした・・・。
下2つは中古で買ってかなり安かったので
(どちらも傷だらけ、説明書シワあり180円)
こんなもんか、と思いましたが他のソフトはこんなに
安いんでしょうか?
学生だからって舐められてませんかね??
いや、妥当なところかと。
アマガミは出たばかりですし人気作ですから当然の価格ですね。これくらいでしょう。
スト4は、スーパースト4じゃないんですよね?ならこれで妥当です。
忌火起草はちょっと買取が安い気もしないでもないですが、お店ごとに在庫状況で値段変わりますから何とも言えません。
他のソフトについては特におかしな査定金額ではないですよ。売価が500円以下のものであれば買取が10円なんてのは珍しくありません。まして傷ありならば更に落ちますからね。
ゲームの買取価格はショップによって違いますが、他にも在庫状況などでも変わります。
おおむね500円で店頭に出すなら100円くらいの買取、1000円で出すなら2、300円くらいの買取。
3~4000円くらいで高く店頭に出せるものならば、価格の4~5割くらいでの買取金額というところが多いと思いますよ。
基本的に高く買ってくれるところはつぶr…
中古ショップは安く買い高く売るがモットーなので
仕方ないといえば仕方ないです…
PS2は今や見向きもされなくなりつつある名機…
買ってくれる人も少ないであろうと安くされ
PS3であったとて、既にブームが去った、くそゲーとされた、
次の新作又は追加要素込みで何か出る等
安くされる要因があります。
沢山売りにくるタイトルも安くされたりします。
蔦谷ネットワークで相場が決められていると思われますので
「とにかく安く!」はあたりまえに…
中古を売りに行くなら大きなとこには持って行かない方が
良いかもですね…
ぶらっとさがすか誰かに聞いてみるのも良いかもです。
舐めてるわけではないかと思いますがw
一番高く売却をしたかったら、オークションにて個人間売買しかないですね
店舗にて売却だと利益分をどうしてもとられてしまいますしね
個々のソフトの売却値が高いか安いかはヤフオクで売買状況を覗いてみればだいたい把握できますよ
さらにムカムカしてきてしまうかもしれませんがw ちなみにスト4のみ覗いてみましたが、500円よりは高く売却できたかなー
中古で多く出回っている商品、人気がない商品は安くなります。
また、キズや発売してからの年数なども関わってきます。
あまり有名でないゲームも値段は上がりません。
相場はそんなもんです。
売り手によって値段が変わることはないですが、もっと高くできない?と言うと値段をあげてくれる店もあります。
また、売る店によっても値段が変わるので、不満なら別な店に持っていってみるのも手です。高く値段をつけてくれたところで売れば、きっと満足できますよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿