2012年3月27日火曜日

恋愛シミレーションゲーム 僕は最近CLANNAD(クラナド)というアニメを友人から借りて見たのですが(...

恋愛シミレーションゲーム



僕は最近CLANNAD(クラナド)というアニメを友人から借りて見たのですが(ちょっと古い?
)おもしろくてゲームの方もやってみたくなり友人にオススメのゲームを教えてもらったのですが、色んな種類があり(シーズン?)機種もバラバラでどれから手を出したら良いのか…

ちなみに友人からオススメされたゲームが、下記のような感じです。





アマガミ(これは1つだけですよね?)

キミキス (これはエビコレ+の方をやればいんですよね?)

D.C. ~ダ・カーポ~(ここからがちんぷんかんぷんです。)

CLANNAD[クラナド](これもちょっとわかりにくいです。)





どなたか[例CLANNAD]は最初にこれをやって次はこれとゆうふうに教えて頂けると有り難いです。



他にも皆様のオススメのゲームを教えて下さい。

宜しくお願いします。



後CLANNADなのですが、最初のアニメ1巻~8巻アフターストーリー1巻~8巻まで見たのですが、他に作品は無いですよね?後ここまで来て劇場版のDVDを見る価値はありますか?







発売機種、バージョンについて説明していきます。

アマガミはシリーズ物ではないので、種類はPS2用ゲームのひとつだけです。

キミキスについては、エビコレ+となっているものは廉価版ということなので、内容は通常版と変わりません。どちらでもかまわないでしょう。PS2用ゲームです。



D.C.について、1・2とありますが、本編以外にもバージョンがたくさんあってかなりわかりにくいです。マイナーチェンジであっても新バージョンとして発売するので、商法が批判されることもあります

このシリーズは基本的にPC初回版(18禁)→PS2全年齢版(キャスト変更、シナリオの追加)→PC逆移植版(PS2版に18禁要素の追加)のような形態で発売されています。

1については、本編のみでしたらPC版の「D.C.P.C. 〜ダ・カーポ〜 プラスコミュニケーション」をやれば大丈夫だとおもいます。全年齢版のPS2用「D.C.P.S. 〜ダ・カーポ〜 プラスシチュエーション」のPC逆移植版で18禁です。

2については、本編についてはPC版「D.C.II P.C. 〜ダ・カーポII〜 プラスコミュニケーション」をやればOKです。PS2版の逆移植版ですので、18禁がだめな場合はPS2版「D.C.II P.S. 〜ダ・カーポII〜 プラスシチュエーション」をやるのがいいでしょう。

ちなみに、DCシリーズは18禁版と全年齢版でキャストが異なります(全年齢版はアニメ版と同じ声優)

そのたファンディスク、アナザーエピソード集、マイナーチェンジ版などたくさんありますが、とりあえず本編をやって気になったらしらべてみるといいかもです。



CLANNADについて、PC用のバージョンとしては初回版とフルボイス版があります。PC用のを買うのでしたらフルボイス版を買えばOKです。どちらも全年齢対象です。他機種への移植は、PS2、PSP、XBOX360へ移植されています。

また、CLANNADのスピンオフ作品として「智代アフター」というゲームも発売されています。こちらはその名のとおり智代編のアフターストーリーです。PC版は18禁ですが、初回版しか生産されていないため、PC18禁版は現在は入手困難です。

全年齢版で、シナリオの補足などを追加したCSエディションがPS2とPSPで発売中です。また、XBOX360版も発売予定です。



とりあえず上記のゲームはどれも評価が高いものですので、おすすめです。

CLANNADの劇場版については、原作、アニメとはストーリーが大きく違って、設定等独自のものとなっている部分があります。こうした改変が賛否両論ありますが、個人的には、「CLANNAD」として見ると少し違和感ありましたが、(というか原作を映画一本で再現するのは無理だと思います)オリジナルの別作品だと思って見ると、結構良い作品だと思いました。原作にこだわらなければ見る価値はあると思いますよ

長文失礼しました。








アマガミはカナリおすすめです!!

僕は2か月前に買ってから相当やり込んでます。

買ったきっかけは「ゆかな」という声優が出演しているからです。

僕は「ゆかな」の大ファンなのでw



それはさておき、アマガミのシステムは、

ヒロインたちそれぞれのイベントを進めていくといった感じで、

一人ずつの攻略はすごく楽です。初プレーでも迷うことはまずありません。

また、複数人を同時に攻略できたりしてすごく楽しいですよ。

ちなみに僕のおすすめキャラは「ゆかな」担当の「七咲逢」です。

ぜひやってみてください。



ちなみにキミキスは他の人がやってるのを見ましたが、

アマガミとは違って、場所を選んでそこにランダムに現れるヒロインに

会って会話するといった感じです。

キミキスの場合、間違えて別のルートに行ってしまうこともあり、

アマガミの方が断然易しいです。

ちなみにおすすめキャラは二見瑛理子さんです。

ぜひやってみてください!!

アマガミみたいな複数人同時攻略は・・・確かなかったはず。

間違ってたらすみません。



両者の時代設定は「アマガミ=キミキスの10年前」です。



アマガミはイラストやBGMなどが改良されているので

全体的なゲームの質はアマガミの方が上ですが、

キミキスもやって損はないです!!



ぜひ両方ともやってみてください!!







ゲームですよね?

クラナドだったら教えられますよ!



クラナドは、色々な人のストーリーがありますが、これと言って順番はないんです。

好きな人のルートでやったら?

ネタバレなんですが、クラナドのアフターストーリーをやりたいなら、全ての人のルートを

やり遂げましょう!

アフターストーリーはほぼ渚なので、最後に渚のルートを持ってきたほうがいいかも。



自分は、

杏→椋→風子→智代→有希寧→勝平→その他もろもろというルートでやりましたけどww

0 件のコメント:

コメントを投稿