アマガミssとエビコレ+アマガミはどっちがさきがいい?
アマガミのアニメをみてエビコレ+アマガミをしようと思っていたのですが、ゲームがアニメ化されたものときいて
アニメを見る前にゲームをしたほうがいいのではないか・・・?と思ったのですがどうでしょうか?
ゲームが終わってからアニメとアニメをみてからゲームどちらのほうがより楽しめますか?
回答よろしくおねがいします!!
個人的には、ゲームを先にやることを強くオススメします。
理由は2つあります。
理由①:アニメは進行が早すぎる
アニメは、本来ゲームで一ヶ月かけて進めていくシナリオを、たった4話、時間にして2時間足らずでそれぞれ完結してしまいます。だから、どうしても進行が早くなる傾向にありました。いきなりそんなにデレてどうすんの!?みたいな所が多々ありましたから。と言ってももちろん面白かったですけどね。だから、まずはゲームでじっくりやって、その後にダイジェスト的な、復習みたいな感覚でアニメを見ると流れもつかめてよりたのしくなると思います。
理由②ネタバレ
アニメの最終25話には、人によりますが(多分気にしない人は全く気にしないでしょうが個人的には)重大なネタバレ内容が収録されています。これを見たら、物語の真相を知ってしまうわけですから少なからずゲームをやる際に影響が出ると思います。
以上の2つの理由から、僕としては絶対にゲームからプレイしたほうがいいと思います。参考になりましたでしょうか。なったなら幸いです。
アニメはゲームの内容も起用していますが、もちろんオリジナルの流れもあります。ゲームをやった後で、あぁ~、こういう流れだったなとおさらい気分で見るのも良いし(アニメのオリジナル展開を探すのも楽しいですよ)、アニメを見て大体の流れをつかんだ後に、ゲームをプレイして、より深く知っていくのも良いです。
良く見ると、アニメは好印象だったのに実際ゲームをしてみると、評価が下がってしまうというキャラもいますし、ゲームをプレイする事でより好印象を持ったと言うキャラもいます。
どちらが先が良いかと言われればどちらでも良いという結論に行きつきますが、手軽さから考えてもアニメとかの方が楽とも言えますね。ゲームはゲームなので、ある程度ゲームの容量をつかむ必要があるので、スムーズには進みませんからね。(←でもとても親切設計で分かりやすいゲーム内容です)
まぁ、アニメはあくまでSS(ショートストーリー)ですので、ゲームをやった後にプレイして、アニメを見ると言う満足度と、アニメを見た後でゲームをプレイしての満足度だとやはり・・・
アニメを見た後にゲームをプレイするのがベストではないかなと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿