2012年3月29日木曜日

PSPのゲーム 恋愛

PSPのゲーム 恋愛

ちょっと恋愛ゲームというのをやってみたくなり調べてたら1番先にpiaキャロットへようこそGPというのが目についたのでやってみたいのですが。おもしろいですか?







おもしろいです。



私のお勧めは、ときめきメモリアル4、SNOW、AIR、CLANND、Kanon、To Heart、アマガミ(エビコレ+)です。

PSPのソフトでオススメのエロゲームて何かありますか?

PSPのソフトでオススメのエロゲームて何かありますか?







映像作品で18禁→UMD-PG(内容だけで言えば車輪の国がお勧め、エロ重点なら彼女×彼女×彼女)



ゲームで18禁エロ→無い



ゲームで微エロ→下に書き出す。



・クリミナルガールズ(RPG)

・クイーンズブレイド(シミュレーションRPG)

・一騎当千 クロスインパクト(対戦アクション)

・エビコレ+アマガミ(ギャルゲー)

・ドリームクラブ(ギャルゲー)

・CHAOS;HEADらぶChuChu!(ギャルゲー、前作より引き続く話のため、注意)

PSPのギャルゲーについて

PSPのギャルゲーについて

PSPそふとのギャルゲーの新作ゲームを教えてください!!(最近)





後ギャルゲーの人気作品を教えてください

なるべく恋愛もので教えてください!!

自分が思ったものでいいです!



サイトでも結構です!!





よろしくお願いします!!



はやくアマガミでてほしいです。。。。。(TωT)







☆人気(売り上げから見て)

・ときめきメモリアル4

・CLANNAD

・To Heart2ポータブル

・うたわれるもの PORTABLE



●ただ単に需要ありそうなの

・リトルバスターズCE

・D.C.I&II P.S.P. プラスシチュエーションポータブル

・あかね色に染まる坂

・夜明け前より瑠璃色な



PSPの最近のギャルゲーなどの販売状況はこちらでわかります。



→http://aoba.jp.land.to/galgame/psp.html



今後ならば、「ましろ色シンフォニー」とか質問者さんが待っている「エビコレ+アマガミ」あとは「フォトカノ」とかが好まれそうな気がします。



個人的に、最近発売されたのでしたらCHAOS;HEAD系が好きなんですが、本編「CHAOS;HEAD NOAH」が若干グロ耐性必要なので、そういうのが苦手でしたら控えた方がいいと思います。本編の後日談である「CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!」はイチャイチャゲーになっており、グロ耐性無しです。



少し前だけど「ドリームクラブ」もキャラはかわいらしいですw

期待のゲームTOP10を教えてください

期待のゲームTOP10を教えてください

今後発売されるゲームで期待しているものを教えてください

発売未定のソフトを含めても構いませんし

TOP3でも単体でもOKです



個人的に期待のゲームTOP10

1位 FINAL FANTASY VersusXIII

2位 ドラゴンクエストⅩ

3位 ダークソウル

4位 FINAL FANTASY XIII-2

5位 テイルズオブエクシリア

6位 人喰いの大鷲トリコ

7位 二ノ国 白き聖灰の女王

8位 FINAL FANTASY 零式

9位 メタルギアソリッド ライジング

10位 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇



その他

Devil's Third、DmC Devil May Cry、アスラズラース、アンチャーテッド3

ICO/ワンダHDリマスター、ストリートファイター クロス 鉄拳







1位 ダークソウル

2位 ファイナルファンタジーヴェルサス13

3位 人喰いの大鷲トリコ

4位 ファイナルファンタジー零式

5位 ファイナルファンタジー13-2

6位 F.E.A.R. 3

7位 絶体絶命都市4

8位 Rewrite

9位 東方神霊廟

10位 フォトカノ



新作を優先して書きましたが、本当は

・ファイナルファンタジー4コンプリートコレクション

・ペルソナ2罪

・エビコレ+ アマガミ

・シュタインズゲート

・ICO

・ワンダと巨像

のような、リメイクや移植作品に欲しいものが多いです。








1位、魔法使いの夜

発売延期による延期で何時発売か謎ですが1番期待してます。

もう待ちくたびれたよ・・・

2位、ロボテックノーツ

前作のシュタインズゲートに嵌まりまくったので期待しまくりです。

3位、エースコンバットⅦ

副題を忘れましたが・・・基本的にエースコンバットは毎回期待してます。



かなり偏った作品で、しかも3位までしか上げれませんでゴメン!

PSPでできるエロゲーでオススメのを教えてください

PSPでできるエロゲーでオススメのを教えてください







・エロゲ→無い

・エロゲではなく移植した映像作品→UMD-PG

・微エロ→18禁シーンは無いけどたくさんある



UMD-PGなら内容は「車輪の国」エロなら「彼女×彼女×彼女」



微エロは



・エビコレ+アマガミ

・ドリームクラブ

・一騎当千

・クイーンズブレイド

・クリミナルガールズ



などなど。

3DSとPSPで男性向けの恋愛シュミレーションゲームを教えて下さい

3DSとPSPで男性向けの恋愛シュミレーションゲームを教えて下さい










3DSにはいまのところ恋シミュは無し。

2月に「Newラブプラス」が発売します。

(厳密には恋シミュではなくコミュニケーションという新ジャンルですが)



PSPの場合は以下の4本しか無いです。

・エビコレ+ アマガミ

・どきどきすいこでん

・ときめきメモリアル4

・ドリームクラブポータブル

こちらも2月に「フォトカノ」が発売予定。

pspギャルゲー

pspギャルゲー

pspでギャルゲーを買いたいと考えています。今のところ候補は俺の妹、ロウキュウーブ、ましろ色シンフォニーあたりです。そこでプレイした皆さんの感想をお聞きしたいです。この他にもオススメのソフトがあればお願いします。できれば近年発売、発売予定のものでお願いします。

ちなみに、エビコレ+アマガミ、ときめも4、ダカーポプラスシュチュエーションⅠ&Ⅱはプレイしました。







僕はましろ色シンフォニーを持ってます。

キャラが全員カワイイのと、選択肢が少ない事が特徴です。

ロウきゅーぶはクソゲーの予感しかしないので買いませんでした。



リトルバスターズはストーリーがむっちゃいいのでオススメです。








俺は「俺の妹」と「ましろ色」をもっています。



はっきり言って、妹の方は意味がわかりません。(てか、突然あやせに殺されます・・・。)

ましろ色シンフォニーはマジでお勧めです。(メアドにも使うくらい)

ましろは、紗凪√をメインに考えると良いと思います。

紗凪が可愛すぎてやばすぎる☆



スミマセン。自分を見失ってました・・・。

というわけで買うんなら、「ましろ色シンフォニー」で☆(中毒性要注意)







こんにちは。回答させていただきます。



「マザーグースの秘密の館~BLUE LABEL」

とか良いとおもいます。声優も超豪華です。

HP:http://quinrose.com/game/mother_b_psp/top.html







ロウきゅーぶ!はイマイチです。

ましろ色はおすすめかも。。。

pspのソフトについて、いくつか質問です。 ①禁書目録と超電磁砲どっちが面白いで...

pspのソフトについて、いくつか質問です。



①禁書目録と超電磁砲どっちが面白いですか?詳しくお願いします。



②そのたのソフトで面白いものを教えてください。

メタルギアソリッドのような感じのは苦手です。

アニメ系やギャルゲー系は大丈夫です。





お願いします。







①超電磁砲。禁書は格ゲーとしてもキャラゲーとしてもイマイチ。



②アニメ系なら同じ電撃系の、

・とらドラポータブル

・俺の妹がこんなに可愛いわけがない



ギャルゲーなら、エビコレ+ アマガミ








1,超電磁砲ですね。禁書目録は禁書目録Ⅱから面白いです。

劇場版も決まっていますから。



2,「ましろ色シンフォニー」ですかね、PCから移植してきたソフト

ですが、CGはきれいだし、ストーリーをマジで攻略していくと泣けますからやってみてください。









①禁書目録と超電磁砲どっちが面白いですか?詳しくお願いします。



・・・・・・・・・・禁書目録です

・・・・・・・・・・超電磁砲は期待はずれでした



②そのたのソフトで面白いものを教えてください。



・・・・・・・・・・個人的にはPSP2iです

【PS2 オススメ恋愛ゲーム 教えて!】

【PS2 オススメ恋愛ゲーム 教えて!】

PS2で恋愛ゲームをやってみたくて、中古ゲーム屋に行ったのですが、

種類が豊富過ぎて、決めれませんでした。

そこで、あなたのオススメの恋愛ゲームBest3まで教えてもらえませんか?

知りたい情報は、5項目です。



①ゲーム名

②ストーリー性

③やってて面白いか

④キャラの可愛さ

⑤なぜ、選んだか



②~④は、☆で表してください。(最大☆5)



<例>



best1



①○△×□(ゲーム名)

②★★★☆☆(ストーリー性)

③★★★★☆(やってて面白いか)

④★★★★★(キャラの可愛さ)

⑤キャラクターの個性が出ていて、可愛いから など



best2



以下略



回答よろしくお願いします。 m(_ _)m









リトルバスターズ! Converted Edition

★★★★★

★★★★★

★★★★★

シナリオがすばらしいです。やって損は無いです。





この青空に約束を

★★★★★

★★★★★

★★★★★

作品全体の雰囲気がとても良いし、とても良い話でした。





つよきす

★★★★☆

★★★★★

★★★★★

キャラがいいし、ギャグが面白いです。何より第二部のデレ編がいいですね。



番外(シナリオではなくてゲームがメインなので)

永遠のアセリア

★★★★★

★★★★★

★★★★★

設定と世界観がとてもいいですね。なによりゲームシステムが面白いです。



他にもいいソフトがいろいろあります。

エビコレ+ アマガミ

IZUMO2

君が主で執事が俺で

あかね色に染まる坂

Sugar+Spice!

君が望む永遠

家族計画

CROSS†CHANNEL

CLANNAD

あやかしびと-幻妖異聞録-








乙女的恋革命ラブレボ(名前がちょっと違うかも;;)

★★★★☆(ストーリー性)

★★★★☆(やってて面白いか)

★★★★☆(キャラの可愛さ)

ボイス入りで、女の子視点ですが、太った女の子が好きな人のためにやせていく物語。結構面白かったです。PSPでもでてます。DSにもあった気が・・・;

PSPにも DSみたいな ラブプラスみたいなゲームはあるのでしょうか?

PSPにも DSみたいな ラブプラスみたいなゲームはあるのでしょうか?







基本的に、ラブプラスのような時間連動で楽しめる恋愛シミュレーションはありません。



時間連動が無くて、ただの恋愛シミュレーションで良いなら結構あります。



・ときめきメモリアルforever with you→http://www.konami.jp/products/tokimeki_ps/

・ときめきメモリアル4→http://www.konami.jp/tokimeki4/

・こみっくパーティー→http://aquaplus.co.jp/cp/

・ドリームクラブポータブル「音量注意」→http://www.d3p.co.jp/dreamclub_psp/

・エビコレ+アマガミ→http://www.amagami.info/



また9月29日に発売予定として



フォトカノが控えています。



・フォトカノ→http://photokano.jp/



ラブプラス風で考えて一番近いものは今のところフォトカノかもしれませんね

ギャルゲー(恋愛SLG)について質問です。(PSPで)

ギャルゲー(恋愛SLG)について質問です。(PSPで)

私は、「神のみ」の影響で、ギャルゲー(恋愛SLG)が好きになりました。最近新しいというか、初めて買ったのですが、それはギャルゲーでも、私の欲しいSLGではなく、ADGだったので、SLGにはどういうのがあるのかな?と思い、調べた所、そういうのは、メモリアものしかないらしいのですが、他にどういうのがありますか?また、お勧めを教えてください。(PSPで)







恋愛SLGはとても少ないですね。



質問文にも挙げられているように、「ときめきメモリアル4」。

あとはXbox360からの移植である「ドリームクラブ・ポータブル」。

「こみっくパーティー ポータブル」というのもありますが、これは恋愛SLGと恋愛ADVを合わせたようなものなので、純粋には恋愛SLGではないかと。

1月発売予定から延期して3月発売予定となった「エビコレ+ アマガミ」。

アマガミの前作であるキミキスのスタッフがおくる「フォトカノ」(今夏発売予定)。



このくらいですかね。








大前提として今現在は恋愛シミュレーションの形式の物は衰退してしまってほとんどありません

今ではストーリーに主体を置いたアドベンチャー、しかもゲーム性(選択肢や謎解き要素などなど)よりもストーリー性をより重視したデジタルノベルのような作品がほとんどです



オススメとしては「この青空に約束を~てのひらのらくえん~」は非常にお勧め

アドベンチャーですが、まぁ騙されたと思ってやって欲しい

PSPの鬱になるギャルゲ

PSPの鬱になるギャルゲ

のおすすめ教えてください!!







欝になるギャルゲーと言えば・・・。



メモリーズオフ2nd→http://memoriesoff.jp/psp/2nd/



一部ルートに欝ゲーの代表と呼ばれるほどのストーリーがあります。設定も学園恋愛にしては濃いのでなかなか見物です。



AIR→http://www.prot.co.jp/psp/air/



泣きゲー代表のKeyの作品です。欝と呼ばれる部分もあります。田舎っぽい街並みで過ごした不思議な恋愛物です。



加奈~いもうと~→http://www.cyberfront.co.jp/title/kana/aboutl.html



基本ところどころに欝を持ってきます。設定が重苦しく、残り僅かな生命をかけた妹との話です。泣きゲーとしても有名ですね。



・エビコレ+アマガミ→http://www.amagami.info/



こちらは恋愛シミュレーション。恋愛シミュレーションの都合上、いいエンディングから悲しいエンディングまで天と地の差があります。ハッピーなエンドを見た後に、つらいエンドを見るのが苦しい・・・。まぁ、内容としては重くないのでジャブ程度です。



・シークレットゲーム→http://www.yetigame.jp/secretgame_psp/



ギャルゲー版バトルロワイアルです。トランプのルールに記された内容をこなして、解除条件をこなして謎の場所から脱出しないといけない。そんな境遇に置かれた皆が、協力、裏切りなどを駆使して、殺しあいます。グロ耐性がない場合はやめる方がいいです。極限状態における恋愛が見物です。



・ダブルキャスト→http://www.jp.playstation.com/scej/title/yarudora_p/wc.html



古くから移植もので参加。やるどらシリーズのトラウマ成分です。ただの学園恋愛のように見せかけて、基本バッドエンドにつながる狂気な部分が見られます。



・CHAOS;HEAD NOAH→http://5pb.jp/games/chaoshead/



連続殺人事件に巻き込まれる主人公の立場を描いた作品です。一部キャラ設定はキツイものがあり、ネガティブな妄想をするかポジティブな妄想をするかで結果が変わるので、ネガティブな妄想をすると、かなり欝なエピソードが見れる場合もあります。グロ耐性がない場合はやめた方がいいです。



・CROSS✝CHANNEL→http://www.cyberfront.co.jp/title/crosschannel/



不思議と誰もいなくなってしまった世界に取り残された8人友達の反発や和解を描いた作品です。最後の結末を欝ととるかなんというか・・・。



以上がPSPで思いつく範囲ですかね。








Monochromeはかなり鬱になれます。

PSP用恋愛ゲーム

PSP用恋愛ゲーム

CLANNADやkanonの様な、

恋愛シミュレーション、恋愛アドベンチャーゲームを

知っている限り、上のジャンル別で教えて下さい。







現在発売されている恋愛シミュレーションは以下の通り。(乙女げーは除く)



・ときめきメモリアルforever with you→http://www.konami.jp/products/tokimeki_ps/

・ときめきメモリアル4→http://www.konami.jp/tokimeki4/

・こみっくパーティー→http://aquaplus.co.jp/cp/

・ドリームクラブポータブル「音量注意」→http://www.d3p.co.jp/dreamclub_psp/



発売予定も含めていいなら



・エビコレ+アマガミ(2011年1月27日発売予定)→http://www.amagami.info/



もですね。



恋愛アドベンチャーなら



・夜明け前より瑠璃色な→http://aria-soft.com/yak_portable/

・あかね色に染まる坂→http://www.piacci.co.jp/akaneiro/

・D.CⅠ&Ⅱ→http://circus.nandemo.gr.jp/common/dc12-p/index.html

・TO HEART2→http://aquaplus.co.jp/psp_th2/

・天真爛漫→http://yuzu-soft.com/tenshin/index.html

・Canvas3→http://www.piacci.co.jp/canvas3psp/

・さくらさくら→http://www.piacci.co.jp/sakura/

・MagusTale Eternity世界樹と恋する魔法使い→http://www.piacci.co.jp/magustale/

・KEY関連「Kanon,AIR,CLANNAD,智代アフター,リトルバスターズ」(リトバスは11月25日発売)→http://key.visualarts.gr.jp/product/

・この青空に約束を→http://www.web-giga.com/aozora/aozora.htm

・家族計画→http://www.cyberfront.co.jp/title/kazoku_keikaku/

・加奈~いもうと~→http://www.panther.co.jp/kana/index.htm

・SNOW→http://www.prot.co.jp/psp/snow/index.html

・メモリーズオフ関連→http://memoriesoff.jp/

・乙女はお姉さまに恋してる→http://www.alchemist-net.co.jp/products/otoboku/psp/

・恋する乙女と守護の楯→http://www.alchemist-net.co.jp/products/koitate/psp/

・CROSS✝CHANNEL→http://www.cyberfront.co.jp/title/crosschannel/

・シークレットゲーム→http://www.yetigame.jp/secretgame_psp/

・CHAOS;HEAD NOAH→http://5pb.jp/games/chaoshead/

・11eyes Cross Over→http://5pb.jp/games/11eyes/

・ティンクル☆くるせいだーす GoGo!→http://d-game.dengeki.com/kurukuru/

・Routes→http://aquaplus.co.jp/routes/

・真・恋姫†夢想 ~乙女繚乱☆三国志演義~シリーズ→http://www.yetigame.jp/shinkoi/

・祝福のカンパネラ→http://www.kadokawa.co.jp/game/campanella/

・つよきす2学期→http://www.netrevo.net/products/tk2_portable.html

・ナルキッソス→http://www.kadohobi.jp/narcissu/

・Piaキャロットへようこそ!!G.P. ~学園プリンセス~→http://www.piacci.co.jp/piagp/

・Φなる・あぷろーち2~1st priority(音出ます)→http://www.oaks-soft.co.jp/princess-soft/final2_psp/

・Ever17、Never7 、Remember11、12RIVEN→http://www.cyberfront.co.jp/title/infinity_psp/



上記以外にも、まだあるはずです。








前に回答したのを。



http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1349785393



他に



緋色の欠片、などもオススメだったりします。

PSPのおすすめ恋愛ゲームってありますか? 希望は 自分の名前とか決められたり あ...

PSPのおすすめ恋愛ゲームってありますか?

希望は

自分の名前とか決められたり

あかね色に染まる坂に出てくるような顔のキャラが出てくる奴です。

上の希望が無くてもあなたのおススメ教えてください。







☆名前が決められる



・D.CⅠ&Ⅱ(1と2の内、1のみ名前変更可能です)



→http://circus.nandemo.gr.jp/common/dc12-p/index.htm



ファンタジーな内容を取り入れた作品。泣けるかどうかなどは個人によりますが、この作品の魅力は膨大なキャラの数。13+14=27人です。長いボリュームで楽しめるし、好みのヒロインも一人や二人いてもおかしくはないか!?



・To HEART2→http://aquaplus.co.jp/psp_th2/



純愛系の定番ラブコメ。絵も割と可愛らしくて人気なソフト。



・エビコレ+アマガミ(名前変更可能な恋愛シミュレーションです。変態紳士が盛りなす笑える展開が魅力的。1月27日発売となります)



→http://www.amagami.info/



・ときめきメモリアルシリーズ(1、4がPSPでプレイできます。アーカイブス配信でPSPがダウンロードできる環境であるなら2も可能です)



→http://www.konami.jp/gs/game/tokimeki/software/



・ドリームクラブ(キャバクラの様なホストガールが迎えてくれる恋愛シミュレーション。絵は可愛らしい。)



音鳴ります→http://www.d3p.co.jp/dreamclub_psp/



こみっくパーティー(同人誌作成ゲーム、絵は古いけど、笑える展開)



→http://aquaplus.jp/cp/



☆あかね色に染まる坂の様な感じ(萌えでいいのかなぁ?)



・夜明け前より瑠璃色な→http://aria-soft.com/yak_portable/



ロマンチックな世界かな。月の世界から来たお嬢様がホームステイしにくると言う作品。ドタバタラブコメ風もありますが、きちんとしたお話もある作品。でも何だかんだで、べっかんこうさんの描いたキャラが魅力的(笑)



・CHAOS;HEAD NOAH→http://5pb.jp/games/chaoshead/

・CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!(1月27日発売予定)→http://lovechuchu.net/psp/



NOAHは元はグロの関係で18禁指定されたゲーム。ほんの少しの血を見るのも嫌な人はやらない方が良い。けど、キャラは可愛らしいと思う。NOAHは殺人事件に巻き込まれる主人公にまとわりつく様々なエピソード展開が筋。NOAHの後日談みたいな感じでイチャイチャゲーとして発売されたらぶchu!chu!はもうイチャイチャをテーマにした作品で、これほど開き直っている作品も中々貴重…。グロは前作と比べ一切無し。個人的にはトップクラスのギャルゲー。好みが似た傾向であれば、5pbの作品を調べてみるとヒット作がたくさんあるかも。



・天真爛漫→http://www.w-russell.jp/tenshin/



これぞ萌え。ちょっとネコ目な感じなキャラが多いから、あかね色に染まる坂のような感じのキャラ体格ではないけど、これも一応人気作。キャラ絵が合えばやってみても良いかもしれません。

最近ギャルゲーをやってみたいなと思いました それでPSPの恋愛シュミレーションの...

最近ギャルゲーをやってみたいなと思いました

それでPSPの恋愛シュミレーションの方を

やりたいと思います

上記の条件でできるだけ多くタイトルを

あげてください







PSPの恋愛シミュレーションは、

・こみっくパーティーPortable

・ときめきメモリアル4

の2本くらいしかいまのところありません。



今後発売のものとしては、

・ドリームクラブポータブル(今週発売予定)

・エビコレ+ アマガミ(今冬発売予定)

があります。

PSPのアマガミで「美也ルート分岐選択肢消失バグ」なるものがあるそうですが、どう...

PSPのアマガミで「美也ルート分岐選択肢消失バグ」なるものがあるそうですが、どういう経路でそうなってしまうんですか?どうすれば回避できるんですか?わかりやすく教えてください。美也√やりたいのに怖くて・・







「美也ルート分岐選択肢消失バグ」は「フルプライス版」でのみ起こるバグです。



エビコレ+(PSP版)では修正されているので起こりませんよ~♪



下にも書かれています。



→http://www36.atwiki.jp/amagami/pages/45.html

pspでUMD VIDEO以外でエロい18禁ソフトはありますか? なければ15禁ぐらいの...

pspでUMD VIDEO以外でエロい18禁ソフトはありますか?

なければ15禁ぐらいのエロイソフトをおしえてください







PSPでエロで18禁になったソフトはありません。



コンシューマで見ても過去のハード(PC-FX、セガサターンなど)を除き、エロをベースとして18禁になった作品はありません。当然現行機種にはそういう類は一切ありません。



Xbox360にてエロではなく、残虐な表現などの規制により、18禁となったギャルゲーは存在しますが、これ以外で18禁のギャルゲーは先ほど書いた過去のハード以外ではありません。



15禁という表現はなく、15歳以上推奨という表現ならありますが、



その条件だと、



・エビコレ+アマガミ

・ドリームクラブ

・一騎当千

・クイーンズブレイド(CERO:D)※Dは17歳以上推奨

・クリミナルガールズ(CERO:D)



で我慢してください



___



★追記)一騎当千はプレイ動画でしか見たことがありません。



単純なスクロール式の格闘アクションをベースとしています。戦闘シーンの途中途中でキャラの立ち絵が破れていき、服の一部からは肌が露出していきます。極端な部分は見えませんが、こういうのが好きな方にお勧め。



ドリームクラブは単純にギャルゲー(恋愛シミュレーション)の部類に入ります。キャバクラを舞台として、女の子をコスプレさせたりして、楽しみます。女の子に好きな衣装を着せ変えさせ、女の子にカラオケで歌ってもらい、応援しながら、女の子をカメラアングル動かしながら、見ることができます。ギリギリのアングルがエロいですw



クリミナルガールズは、基本がRPGになります。絵は個人的に好きじゃない・・・。女の子を調教して、自分の思うように育てていくというのがコンセプトで、調教の仕方によって、エロいCGが見ることができます。エロさだけで言えば、これが一番じゃないでしょうか。



自分は絵から入る性質があるので、ドリームクラブが好きですが、エロいって言う感じで見るなら、クリミナルガールズかなと思います。

PSP版のアマガミで一番最初のイベントでAutoskipをして、止めたときがちょうど、委...

PSP版のアマガミで一番最初のイベントでAutoskipをして、止めたときがちょうど、委員長さんが立つときでした。

そして、そのままフリーズしたままなので電源を切るとデータが消えてしまいました。



みなさんはこのようなことは起こりましたか?







あーーーーーーーー!!

それ僕もPS2版で同じことが起きました!

まぁでも僕は一番最初の頃なのでデータがなくなっても

気にしませんでしたが・・・

アマガミ+エビコレになって改善されてるはずなのですが

その後は大丈夫でしたか?

THE質問返し なんつってww

PSP verのアマガミの事で質問です!!

PSP verのアマガミの事で質問です!!

題名通りなんですが・・・

PSP verのアマガミで質問なんですが・・・

何故か隠しキャラの 上崎裡沙 が攻略できません!!

一応メインヒロイン6人は全員クリアしてるのですが・・・

森島先輩で最初やったんですが・・・

スキBESTで終わってしまいます!!

どうやったら攻略できますか??

回答どうぞよろしくお願いします







上崎さんを攻略しようとしても、森島先輩でスキBESTになると言ってるのですか?



それとも、上崎さんで、スキBESTにしかならないと言ってるのですか?



上記の話であれば、単純にフラグに全く触れてないか、嫉妬イベントが起こせてないか。はたまた選択肢を間違っているか・・・。



下記の話であれば、上崎さんはスキBESTとBADにしかなりません。



■必須条件



・メインヒロイン6名全員を「スキルートのどれか、もしくはナカヨシ」のどちらかでEDを迎える。全員がどれかのEDを満たせばOK。



■手順



はじめから開始



5日目・休3イベント、座標(14,34)を選択



※最重要項目



40日目・休3イベント(03,33)を選択



選択肢「こうしちゃいられない。急いで行かなくちゃ」を選ぶ



3回目の選択肢「上崎さん本気みたいだし付き合ってもいいかな」を選ぶ



クリスマスイベントにて「理由を教えてほしい。二人で一緒に解決したい」を選ぶとBESTが見れます。



■最重要項目



彼女に「嫉妬イベント」を行わせないと彼女とのBESTなEDは迎えることができません。



嫉妬イベントには他のヒロインをスキにする必要があるので、他のヒロインの誰か最低1人をLEVEL3スキにあげておく必要があります。なお、LEVEL3スキにする期間が遅いと嫉妬イベントが発生しないことになってしまうので、気をつけましょう。(ヒロインの嫉妬イベントの期間は決められている)



また、エビコレ+アマガミでは嫉妬イベントの一部に信頼関係を強めるイベントが導入されており、絢辻さん以外のヒロインにはこれがあるため、このイベントを発生させないように注意しましょう。彼女を攻略するためには、他の絢辻さん以外のヒロインをテキタイ落ちにする必要があるので、ここで信頼関係を強めてしまうと攻略不可能になってしまうので注意です。



■参考サイト



→http://game-kouryaku.info/amagami/



→http://www36.atwiki.jp/amagami/pages/1.html

下記以外のpspでおすすめのギャルゲーを教えてください!

下記以外のpspでおすすめのギャルゲーを教えてください!

プレイ済み

・memories off 全て

・明け瑠璃

・天神乱漫

・Piaキャロ

・CLANNAD

・AIR

・Kanon

・リトバス

・あかね色に染まる坂

・プリンセスフロンティア

・L@ve once

・乙僕

・俺妹ポータブル

・マギウステイル

・シークレットゲーム

・77

・To heart2

・祝福のカンパネラ

・CROSS†CHANNEL







前質問を見た感じ、絵を気にするタイプのようですので、とりあえず、絵に定評がありそうな作品を挙げます。



■さくらさくら→http://www.piacci.co.jp/sakura/



絵が割ときれいな作品。世界観もいい感じの学園風。笑いが多めで楽しめる作品です。



■この青空に約束を(音出ます)→http://www.play.tgl.jp/aozora/index.html



ハッピーに泣ける作品。もうあと1年で無くなってしまう寮。そこで過ごす人々の関わり方が描かれます。メインヒロインが個人的にはすごくいいw



■エビコレ+アマガミ→http://www.amagami.info/



今が旬。最近発売されたばかりですね。女の子と会話し、反応を楽しむ恋愛シミュレーションになってます。実にやり込み要素も多く、楽しめる作品かと思います。



■ティンクルくるせいだーす GoGo!→http://d-game.dengeki.com/kurukuru/



こちらは、テキストよりは、ゲーム性の評価が上がっている作品。テキスト読むだけでは退屈だという方にお勧めできる作品かもしれません。



■ましろ色シンフォニー→http://www.comfort-soft.jp/products/mashiro/#top



こちらは5月26日に発売予定を控えているギャルゲーになります。あかね色に染まる坂の絵が好きな人にお勧めできます。キャラ萌え重視の作品であるため、キャラが好みであると推せる作品です。








発売済みなら、

11eyes CrossOver

Canvas3 ~七色の奇跡~

恋する乙女と守護の楯 Portable

さくらさくら -HARU URARA-

ティンクル☆くるせいだーす GoGo!

真・恋姫†夢想 シリーズ

D.C.I&II P.S.P. ~ダ・カーポI&II~プラスシチュエーション ポータブル

ティアーズ・トゥ・ティアラ

ティアーズ・トゥ・ティアラ外伝 -アヴァロンの謎-

CHAOS;HEAD

CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!

planetarian ~ちいさなほしのゆめ~

おおかみかくし(ギャルゲーなのか?)





発売前なら、

ましろ色シンフォニー *mutsu-no-hana

フォトカノ

Steins;Gate







オススメギャルゲー

機種(PSP)

SNOW -Portable-

プロトタイプ



涼宮ハルヒの約束

バンダイナムコゲームス





水月 ~Portable~

GNソフトウェア



アイドルマスターSP パーフェクトサン

バンダイナムコゲームス

アイドルマスターSP ワンダリングスター

バンダイナムコゲームス

アイドルマスターSP ミッシングムーン

バンダイナムコゲームス



Never7 -the end of infinity-

サイバーフロント

Ever17 -the out of infinity-

サイバーフロント



智代アフター ~It's a Wonderful Life~ CS Edition

プロトタイプ





とらドラ・ポータブル!

バンダイナムコゲームス

φなる・あぷろーち2 ~1st priority~ ポータブル

プリンセスソフト



うたわれるもの PORTABLE

アクアプラス



この青空に約束を― てのひらのらくえん

テイジイエル

Piaキャロットへようこそ!! G.P. ~学園プリンセス~ Portable

GNソフトウェア



Lの季節 ダブルポケット

5pb.Games



ときめきメモリアル4

コナミ





11eyes CrossOver

5pb.Games

FairlyLife MiracleDays

GNソフトウェア

夜明け前より瑠璃色な PORTABLE

角川書店/ARIA



咲 -Saki- Portable

アルケミスト



ひまわり -Pebble in the Sky- Portable

角川書店

Canvas3 ~七色の奇跡~

GNソフトウェア



マリッジロワイヤル プリズムストーリー

アスキー・メディアワークス

乙女はお姉さまに恋してる Portable

アルケミスト



恋する乙女と守護の楯 Portable

アルケミスト

セカンドノベル ~彼女の夏、15分の記憶~

日本一ソフトウェア



家族計画

サイバーフロント



さくらさくら -HARU URARA-

GNソフトウェア





真・恋姫†夢想 ~乙女繚乱☆三国志演義~呉編

イエティ



ティンクル☆くるせいだーす GoGo!

アスキー・メディアワークス



加奈~いもうと~

サイバーフロント



D.C.I&II P.S.P. ~ダ・カーポI&II~プラスシチュエーション ポータブル

角川書店

つよきす 2学期 Portable

レヴォリューション

真・恋姫†夢想 ~乙女繚乱☆三国志演義~魏編

イエティ



真・恋姫†夢想 ~乙女繚乱☆三国志演義~蜀編

イエティ

ティアーズ・トゥ・ティアラ -花冠の大地- PORTABLE

アクアプラス



戦極姫2・嵐 ~百華、戦乱辰風の如く~

システムソフト・アルファー



ぱすてるチャイムContinue

5pb.Games



探偵オペラミルキィホームズ

ブシロード

ティアーズ・トゥ・ティアラ外伝 -アヴァロンの謎- PORTABLE

アクアプラス





CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!

5pb.Games/ニトロプラス



神曲奏界ポリフォニカアフタースクール

プロトタイプ







恋姫夢想はどうでしょうか?

PSPでお勧めのギャルゲーを教えてください。 ジャンル的には「シュタゲ」みたいな...

PSPでお勧めのギャルゲーを教えてください。



ジャンル的には「シュタゲ」みたいなやつがなかなか面白かったです。

(いわゆるミステリー?見たいな感じでしょうか?)

とにかく、なんでも良いです!冬休みを使っていろいろとやりこみたいので、教えてください!







少ないですが攻略完了している作品です↓



ToHeart PORTABLE

ToHeart2 PORTABLE

AIR

CLANNAD

Kanon

ましろ色シンフォニー *Mutsu-no-hana

コップスパーティー

こみっくパーティー PORTABLE

あかね色に染まる坂 ぽーたぶる

祝福のカンパネラ Portable

恋する乙女と守護の楯 Portable

code18

白衣性恋愛症候群

Like Life hour

MgusTale Etenity ~世界樹と恋する魔法使い~

ティンクル☆くるせいだーす GoGo!

天神乱漫 Happy Go Lucky!!

L@Ve once

エビコレ+アマガミ

リトルバスターズ! Converted Edition

とらドラP(ポータブル)!

R-15 ぽーたぶる

俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル

D.C.P.S. ~ダ・カーポ~プラスシチュエーション

CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!

うたわれるもの PORTABLE

D.C.ⅡP.S. ~ダ・カーポⅡ~プラスシチュエーション

ひまわり -Pebble in the Sky- Portable

Ever17 -the Out of infinhty- Premium Edition

水月~Portable~

マリッジロワイヤル プリズムストーリー

SNOW PORTABLE

Lの季節 Wpocket

加奈~いもうと~

羊くんならキスしてあげる☆

思い出にかわる君 ~Memories Off~

Routes PORTABLE

Memories Off 5 encore

Memories Off 5 ~とぎれたフィルム~

Memories Off ~それから~

Memories Off 2nd

Memories Off

Memories Off ~それから again~

Piaキャロットへようこそ!!G.P.

Φなる・あぷろーち2ポータブル

ときめきメモリアル4

智代アフター ~It's a Wonderful Life~

夜明け前より瑠璃色な PORTABLE

11exes CrossOver

Memories Off 6

この青空に約束をーてのひらのらくえん

さくらさくら-HARU URARA-








11eyes CrossOver

CROSS†CHANNEL ~To all people~

シークレットゲーム PORTABLE

ギャルゲで、PSP用ソフトで学園もので、物静かな文系女子が出てくるものがあったら...

ギャルゲで、PSP用ソフトで学園もので、物静かな文系女子が出てくるものがあったら教えたください。







その条件だと・・・。



・CLANNAD(一之瀬ことみ)→http://www.prot.co.jp/psp/clannad/



文系、物静かで恥ずかしがり屋。これほど条件に合っているキャラは思いつかない。



・さくらさくら(桐島さくら)→http://www.piacci.co.jp/sakura/chara03.html



クールなので、物静か・・・と取るかどうかは微妙。



・Canvas3(山吹恋華)→http://www.piacci.co.jp/canvas3psp/chara05.html



ほんわか系なので、物静か・・・と取るかどうかは微妙。



・この青空に約束を(久藤ちひろ)→http://www.play.tgl.jp/aozora/



文系少女・・・というわけではないが、物静かで恥ずかしがり屋。



・エビコレ+アマガミ(中多紗江)→http://amagami.info/chara04.html



文系少女・・・というわけではないが、物静かでとても恥ずかしがり屋。



・メモリーズオフ5 とぎれたフィルム(早蕨美海)→http://memoriesoff.jp/psp/5/chara.html



どちらかといえば文系。物静かで恥ずかしがり屋。アフターストーリー(encore)では登場しない。



■発売前



・ましろ色シンフォニー(瓜生桜乃)→http://www.comfort-soft.jp/products/mashiro/#character



文系ではなく、家庭的な性格を持った妹。物静かな天然系。



完全に条件に合うキャラがなかなか出てこないですね・・・。

PSPのギャルゲで最近発売されたオススメのタイトルを教えてください 初心者でも...

PSPのギャルゲで最近発売されたオススメのタイトルを教えてください

初心者でもできるのでよろしくお願いします







ここ最近発売されたギャルゲーでお勧めできるものは



■DEARDROPS →http://www.over-drive.jp/ddd/



音楽を楽しむバンド達の話です。個性豊かなキャラクターが初心者張りに頑張って上達を目指すという感じの成長型系。基本的にはお話も笑い中心です。



■エビコレ+ アマガミ→http://www.amagami.info/



最近注目を集めている恋愛シミュレーションゲームからの作品です。女の子との恋愛をじっくり楽しむことができます。難易度もこの手のゲームにしては簡単な方。まともなキャラというものがおらず、どこか個性的な面を持つキャラが多めで、結構目新しいギャルゲーに入るかと思います。



■Princess Frontier→http://products.alchemist-net.co.jp/products/princessfrontier/psp/



とあるハプニングによって、お姫様に失態をしてしまう主人公。それが原因で田舎に左遷されてしまい、その田舎で起こる様々な出来事に向き合っていきます。騎士なりのアクションシーンや馬鹿話中心の笑える展開だったり、ファンタジー独特の世界観だったり、まだまだPSPではあまり普及してない傾向の世界観を持ったギャルゲーです。



上記の3作品をお勧めします。








ぼくのなつやすみ。。。







AKB48のメンバーとデートできるこのゲームはどうですか?

http://psp-akb48.channel.or.jp/product/

PSPでできる全年齢対象のギャルゲーを探しています。 友達からは『リトバス』や『...

PSPでできる全年齢対象のギャルゲーを探しています。



友達からは『リトバス』や『クラナド』を勧められているのですが、そういうゲームは手を出したことがないのでよくわからないのです。

誰か詳しい人がいればお勧めの作品を教えてください。



よろしくお願いします。







基本的にギャルゲーは全年齢対象が少ないです

ただ規制などで18禁になるようなものは

PSPでは発売されていません

丁度いい加減のものがあると思ってください



それでは自分の知っている中から

初めての人でもやりやすい物を2つ教えます





【エビコレ+アマガミ】



http://amagami.info/index.html



これは自分が初めてやったギャルゲーです

キャラも良く、声優さんも豪華です

ストーリーも分かりやすく軽い気持ちでできると思います

ただゲームの形式というか進行方法が少し難しい所もあるので

嫌でなければwikiなどを見た方がやりやすいかも知れません





【天神乱漫】



http://yuzu-soft.com/tenshin/index.html



とても単純で、やりやすいゲームです

といってもストーリーはよくできており

キャラデザも非常に可愛いと思います

途中の選択肢なども簡単で

別に攻略サイトなど見なくても問題ない程度です





リトバスもクラナドもクセなど無く楽しみやすいと思います

とりあえず1度やってみて

自分がどんなタイプのキャラが好きか把握し

同じ様なキャラのでてくるゲームを探すのも

気に入ったゲームがあれば

同じ会社から出ているものをやるなど

自分の好みにあったものを探してみてください



ギャルゲーの事を話せる友達がいるなら

その人に相談するのが一番いいと思いますよ










お友達がおっしゃる通り、「リトバス」「CLANNAD」両作品はギャルゲーにおいて間違いなく最高峰クラスの作品ですので、ギャルゲーをやろうと考えているのであればぜひプレイして下さい。



しばらくは自力でプレイをし、詰まってしまったら攻略サイト等を参考にしながら全てのシナリオを必ずクリアしましょう。

両作品ともに、各シナリオルートをクリアして初めてプレイする事ができるシナリオがあるのですが、そこまでゲームをされた方であれば涙腺崩壊必須のお話が待っています。



他のPSPギャルゲーであれば

「Ever17」「家族計画」も素晴らしい作品ですのでオススメします。





ギャルゲー大至急!

ギャルゲー大至急!

古くてもいいので安くてお勧めのギャルゲー教えてくれますか?

今まで一度もやったことないので。







値段は店によって違うので考慮しません。(自分で店に行って確認してください。)



あかね色に染まる坂 ぽーたぶる

この青空に約束を― てのひらのらくえん

夜明け前より瑠璃色な PORTABLE

天神乱漫 Happy Go Lucky!!

ひまわり -Pebble in the Sky- ポータブル

ときめきメモリアル4

エビコレ+ アマガミ

さくらさくら -HARU URARA-

DEARDROPS DISTORTION

Princess Frontier Portable

ましろ色シンフォニー *mutsu-no-hana

さかあがりハリケーンPortable

世界でいちばんNGな恋 ふるはうす



女子高に女装した主人公が転校するもの

恋する乙女と守護の楯

花と乙女に祝福を -春風の贈り物- Portable

乙女はお姉さまに恋してる Portable



感動するやつ

家族計画

加奈~いもうと~

CLANNAD

リトルバスターズ! Converted Edition



RPGやSRPGの要素入り

うたわれるもの PORTABLE

ぱすてるチャイムContinue



戦闘描写があるもの

シークレットゲーム PORTABLE

Bullet Butlers

あやかしびと-幻妖異聞録-PORTABLE

11eyes CrossOver








・ナルキッソスもしも明日があるなら

・リトルバスターズ!

エビコレプラスアマガミについてですが、隠れヒロインの上崎裡沙のエピローグが、どうして...

エビコレプラスアマガミについてですが、隠れヒロインの上崎裡沙のエピローグが、どうしてもBADENDになってしまうんです。

どうすればHAPPYENDになりますか







上崎裡沙の出現は出来ているみたいなので、それにもう一つ条件を追加します。



上崎裡沙でBESTのEDを見るためには、彼女に嫉妬イベントを起こさせないといけません。



嫉妬イベントを起こすには、他のヒロインをスキにする必要があるので、他のヒロインの誰か最低1人をLEVEL3スキにあげておく必要があります。



なお、LEVEL3スキにする期間が遅いと嫉妬イベントが発生しないことになってしまうので、気をつけましょう。



また、エビコレ+アマガミでは嫉妬イベントの一部に信頼関係を強めるイベントが導入されており、絢辻さん以外のヒロインにはこれがあるため、このイベントを発生させないように注意しましょう。彼女を攻略するためには、他の絢辻さん以外のヒロインをテキタイ落ちにする必要があるので、ここで信頼関係を強めてしまうと攻略不可能になってしまうので注意です。



■参考サイト



→http://game-kouryaku.info/amagami/



→http://www36.atwiki.jp/amagami/pages/1.html

PSPで選択肢の割合が多いギャルゲー

PSPで選択肢の割合が多いギャルゲー

観覧ありがとうございます^^



ちょっとPSPでギャルゲーがやりたくなりましたw

純粋な恋愛がいいです。

選択肢の割合が多いものだとうれしいです^^

なるべく沢山上げてもらえるとうれしいです。

そこから選んでいきたいです。

BAは数ではなく、質で選びたいと思います。

よろしくお願いします。







選択肢の割合が多い。これでまず挙げられるのがKey作品。泣きゲーの代表格です。



代表例として



・CLANNAD→http://www.prot.co.jp/psp/clannad/

・リトルバスターズ→http://www.prot.co.jp/psp/lbc/



純粋な恋愛。選択肢が割と多め。そういう観点から考えると恋愛シミュレーションゲームの勢いが強いですね。会話などの選択肢も当然ありますし、どこで何をするかなどの選択肢もありますから、必然的に選択肢が多いです。



代表例としては



・エビコレ+アマガミ→http://amagami.info/

・ときめきメモリアル4→http://www.konami.jp/tokimeki4/

・ドリームクラブ(音出ます)→http://www.d3p.co.jp/dreamclub_psp/

・フォトカノ(夏ごろ発売予定なので、確信はない)→http://photokano.jp/



ですね。



その他、ボリューム内容が大きく詰まった恋愛作品といえば



・D.C1&2→http://circus.nandemo.gr.jp/common/dc12-p/



純愛ではないですが、



・CHAOS;HEAD NOAH→http://5pb.jp/games/chaoshead/

・Ever17→http://www.cyberfront.co.jp/title/infinity_psp/story.html



この辺が選ばれるかもしれませんね。








KEY のゲームはどれも選択肢が多いです。

おススメのギャルゲ―教えて 機種はPSPで

おススメのギャルゲ―教えて 機種はPSPで

ツンデレ萌、ロリコンシスコンを兼ね備えた俺にあうやつを!!





今までにやったのは

天神乱漫 と あかね色に染まる色ぽ~たぶる だけ



みんなのおススメを教えてね^^



出来れば少し感動ものが入ってるといいです。



ネタばれは駄目だよ



キャラ設定だけ教えて







とりあえず、前の回答でほとんど教えちゃってるんだよね・・・。



→http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1049967440



だから、ほとんど他の人が何か書いてもかぶってるかも・・・。



前回のかぶりだけど



・Canvas3→http://www.piacci.co.jp/canvas3psp/

・MagusTale Eternity世界樹と恋する魔法使い→http://www.piacci.co.jp/magustale/



これが良いと思う。ロリやツンデレいます。萌え系です。



義妹だけど



・夜明け前より瑠璃色な→http://aria-soft.com/yak_portable/



も外せない。



今度発売される



・エビコレ+アマガミ(2011年1月27日発売予定)→http://www.amagami.info/



の妹、美也とか



・ドリームクラブポータブル「音量注意」→http://www.d3p.co.jp/dreamclub_psp/



雪とかはロリキャラですよ(^ω^)



気に入ると思います。



あと、祝福のカンパネラはどうだろう?



・祝福のカンパネラ→http://www.kadokawa.co.jp/game/campanella/



ミネットとかは可愛いロリで有名です(笑)








じゃあ自分は、kyeからAIR(感動物)をお勧めしますね。初めてプレイした時は、PS2でしたけど、今はPSPも出ています。

ツンデレとなるとつよきすですかね(一学期)あれこれはPSPであったかな?二学期はPSPで出てましたね。

すみませんが自分ネタバレとか全く気にしない人間なのでキャラ設定も書けません。検索してみてください。

PSPでギャルゲーを出している会社は角川書店、プロトタイプ以外に何がありますか?

PSPでギャルゲーを出している会社は角川書店、プロトタイプ以外に何がありますか?







たくさんあるでしょうね。ただ、PC担当とコンシューマ担当で会社が違ったりするので、そこら辺は複雑です。一部を製作だけ受け持つ会社もあります。



・konami→ときめきメモリアル

・アクアプラス→うたわれるもの、TO HEART2など

・D3パブリッシャー→ドリームクラブ

・GN Software→あかね色に染まる坂、MagusTale Eternityなど

・サイバーフロント→家族計画、CROSS✝CHANNEL、メモリーズオフなど、

・5pb→(メモリーズオフ、CHAOS;HEADなど)

・アルケミスト→乙女はお姉さまに恋してる、恋する乙女と守護の楯など)



今度発売されるエビコレ+アマガミのエンターブレインとかもありますね。



一例ですが、上げてみました。



☆追記)さっきは回答ありがとう。



調子にのって思いだしたのを追記。



ARIA→夜明け前より瑠璃色な

ゆずソフト→天真爛漫



う~む、PCメーカーしかあんまりわからないから正確な情報じゃないかもしれない。(PC担当メーカーが直接コンシューマ担当とも限らないから)



CLANNADやリトバスなど有名なKEYブランドはビジュアルアーツだったと思う。



コンシューマ移植がどこ担当とか分かりやすく書いてあるサイトがあれば調べるのも楽なのだろうけど・・・。








・5pb

メモリーズオフシリーズなど



・バンダイナムコゲームス(ギャルゲーに入るのかは「・・・?」)

主にアニメ系。涼宮ハルヒの約束・とらドラポータブル、など。



・アスキー・メディアワークス

乃木坂春香の秘密など。



知ってるのはこれぐらいですかね。

PSPのギャルゲーを買おうと思っているんですが・・・ アニメになったゲームを教え...

PSPのギャルゲーを買おうと思っているんですが・・・

アニメになったゲームを教えて下さい







とりあえず知っている範囲で記述を…。



・Kanon

・AIR

・CLANNAD

・この青空に約束を

・ToHeart1,2(1は2の同梱版(Wパック)でしか手に入りません)

・夜明け前より瑠璃色な

・あかね色染まる坂

・D.C.Ⅰ&Ⅱ(両編ともにアニメ化されているが、新キャラとかいないものもいる)

・乙女はお姉さまに恋してる

・CHAOS;HEAD NOAH

・11eyes Cross Over

・真・恋姫†夢想 ~乙女繚乱☆三国志演義~シリーズ(内容は別としてとらえた方が良い)

・祝福のカンパネラ

・ときめきメモリアル(たぶん、内容は…)

・エビコレ+アマガミ





ギャルゲとして怪しいものですが、



・ハヤテのごとく

・とらドラ

・乃木坂春香の秘密

・そらのおとしもの

・おおかみかくし



などもありますね。



Canvas3とφなる・あぷろーちは無かったはず。Canvasシリーズは1と2のみアニメ化、φなるアプローチはPSPで発売されているのは2の方。



Piaキャロットへようこそ!はどうだったかな?あんまり覚えてない。アニメ化はされてるけど、それのやつだったかな?



つよきすのPSPは2学期の方なので違う。アニメは1学期。1学期はPS2やPCでしかできないです。








Canvas3

つよきす

夜明け前より瑠璃色な

PiaキャロットへようこそGP

あかね色染まる坂ぽーたぶる

Φなるあぷろーち

ToHeart2



OVAのものが多いですがsaymoveなどに動画はあると思います







あまり多くは知らないですが…



あかね色に染まる坂

乙女はお姉さまに恋してる

真・恋姫†夢想(無双)



もうすぐすればD.C.、D.C.Ⅱも出ます

ロリロリな絵でないギャルゲーを教えて下さい! 最近のギャルゲーはロリな絵が多く...

ロリロリな絵でないギャルゲーを教えて下さい!

最近のギャルゲーはロリな絵が多く、ちょっとついていけません。

戦国無双のような劇画調の美女が理想ですが、まずないと思いますので、せめてときメモレベルの絵のものがあればご紹介よろしくお願いします。

ギャルゲーでなくても、恋愛要素があればいいです。機種はPS、PSP、DSです。







まず、メモリーズオフシリーズでしょうかね。



人間味あふれるキャラデザで見やすい絵だと思います。



PSPのメモリーズオフシリーズの公式(音出ます)→http://memoriesoff.jp/psp/



PSPのうたわれるもの(正確にはギャルゲーでは無いし、戦闘モードもありますが)→http://aquaplus.jp/psp_uta/



まだ発売されていませんが



・エビコレ+アマガミ(2011年1月27日発売予定)→http://www.amagami.info/



も良いと思います。



ギャルゲー以外ならば



PSPのペルソナ3ポータブル→http://p3p.atlusnet.jp/character/index.html



PS,PSPのグローランサー→http://gl.atlusnet.jp/



PSPの英雄伝説空の軌跡シリーズ、零の軌跡

→http://www.falcom.co.jp/sora/

→http://www.falcom.co.jp/zero_psp/



PSPの戦場のヴァルキュリア2(極端に恋愛要素はありません)

→http://valkyria2.jp/



今度12月16日にPSPより発売されるシャイニングハーツ→http://shining-world.jp/hearts/chara/#hero



恋愛要素で挙げてなおかつ、子供っぽい絵を外すとこんな感じになります。

トゥルー・ラブストーリーをしたいのですが・・・

トゥルー・ラブストーリーをしたいのですが・・・

トゥルー・ラブストーリー

トゥルー・ラブストーリー〜Remember My Heart〜

トゥルーラブストーリー2

トゥルーラブストーリー3



・・・といろいろありますよね??

どれを買えばよいでしょうか?

続いているなら最初のやつを買いますが、リメイクや何かが追加されたものがあるのならそちらを買いたいです><

回答よろしくお願いします!







「2」ですかね



1学期・2学期・3学期のディスク3枚組みで学期ごとのヒロインも居てボリューム満点です



ゲームシステムは同じですが続編物ではありません



初代を買うなら「R」を買ったほうが良いです(プラスアルファ要素のある廉価版(アマガミとエビコレ版アマガミ くらいの差)なので)



3は「中学生の恋愛」がテーマになり不人気です 中古で500円くらいでしょうか



<補足>

PS2で発売された同じシステムの作品です

過去作とは絵柄が大きく変わっています

絵柄が気に入れば楽しめるかと思います

古いアニメ、または新しいアニメをPCにMP4で無料でダウンロードしたいんです...

古いアニメ、または新しいアニメをPCにMP4で無料でダウンロードしたいんですけど、どこかいいサイト知りませんか?

できればですけど、画質が良くて、字幕がないとこがいいです









そうですね。



そうするとyoutuveからのTUBEFIREでしょうか?



ニコ動でもいろいろとできますが・・・



アマガミの画像を張るということはアマガミファンですか?



ちなみに私はアマガミ好きです!



それにしてもアマガミ+エビコレの発売まだでしょうか?








それが出来たとしたら違法行為になるのだがわかってんのかね?

見たいのならレンタル、公式、いつでも見れるように手元に置いておきたければDVD買うか、テレビで放送されたのを録画しておくしかありません。

PS2のゲームは2011年なっても新しいの出してますか?

PS2のゲームは2011年なっても新しいの出してますか?







随分少なくなっていますけど、一応まだ絶滅はしていません。



「スパロボZの廉価版」とか「アマガミ(エビコレ)」とか…



・・・新しいの出していることになるのか???



以降のソフトもこんな感じです(byファミ通)



2011年春

スカーレッドライダーゼクス -STARDUST LOVERS-



2011年夏

三国恋戦記 ~オトメの兵法!~



2011年

楽園男子 ~ビーストハーレム~ (仮題)

聖霊機ライブレードII

徹萬 免許皆伝(仮題)

峠のバトル(仮題)

【PSP】 PSPゲームである『D.C.I&II P.S.P. ~ダ・カーポ I&II~ プラスシチュエ...

【PSP】

PSPゲームである『D.C.I&II P.S.P. ~ダ・カーポ I&II~ プラスシチュエーション ポータブル』と『アマガミ PSP』を

買う価値ってありますか?また他にPSPでオススメ!のギャルゲー(恋愛物)を教えて下さい







☆D.C.I&II P.S.P. ~ダ・カーポ I&II~ プラスシチュエーション ポータブル



ファンタジー要素を加えた不思議な純愛物語。枯れない桜の木が巻き起こす様々なエピソードを語ったお話です。泣けるかどうかは個人差あると思います。私は泣きそうになる部分はありましたが、泣きはしませんでした。まぁ、良い感じのストーリーはあると思います。総勢ヒロインが13+14人で合計27人のため、ボリュームいっぱいで長く楽しめると思います。



☆エビコレ+アマガミ



PS2版を元にした追加移植作品です。変態紳士の主人公が織りなす、コメディの笑える展開が売りです。キャラのシナリオによってはシリアスの様な雰囲気になりますが、基本的には楽しんで出来る恋愛シミュレーションゲームだと思います。恋愛シミュレーションゲームのため、D.C.の選択肢を選んで進めるようなやつと違ってゲーム性を楽しむ事が出来ます。



買う価値は人それぞれなので分かりませんが、私的にはどちらも楽しいと思います。純愛系が良いならD.C.をコメディが良いならアマガミを買うと良いかなと。



オススメギャルゲについては過去回答の方を参照してください→http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1150380216



この青空に約束をとか、最近発売されたばかりのリトルバスターズとかお勧めですけどね。








D.C.I&II P.S.P. 買う価値あると思います。



とても素晴らしいです。泣きます。きっといい買い物になります。

ギャルゲーについて PSPのギャルゲーでPC版の移植じゃないギャルゲー教えてくださ...

ギャルゲーについて



PSPのギャルゲーでPC版の移植じゃないギャルゲー教えてください。

今後発売するやつでも構いません。

お願いします







ほとんど全ての作品がPCからの移植なので意外と少ないかもですね。



PSPの大体のギャルゲー一覧→http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1251426377



思いつく範囲では



恋愛シミュレーションである



・ときめきメモリアルforever with you

・ときめきメモリアル4

・こみっくパーティー

・ドリームクラブポータブル



と、1月27日に発売される



・エビコレ+アマガミ



他の恋愛アドベンチャー形式のノベル作品では



・CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!(1月27日)→これの前作品もPSPで出ていますが、そちらはPC15禁からの移植

・サクラ大戦1&2

・やるドラシリーズ

・メモリーズオフ6(ほとんどはPCから移植されているけど)→http://ja.wikipedia.org/wiki/Memories_Off_%e3%82%b7%e3%83%aa%e3%83%...

・Φなる・あぷろーち2

・My Marry May with be

・マリッジロワイヤル プリズムストーリー

・探偵オペラ ミルキィホームズ(12月16日)





こんなものでしょう。



アニメ化作品でも良いなら



・乃木坂春香の秘密同人誌始めました

・ハヤテのごとく!ナイトメアパラダイス

・そらのおとしもの

・ファイト一発!充電ちゃん!!CC

・新世紀エヴァンゲリオン鋼鉄のガールフレンド

・とらドラポータブル

・To LOVEる-とらぶる- ドキドキ!臨海学校編

・らき☆すた ~陵桜学園 桜藤祭~(12月23日)

・俺の妹がこんなに可愛いわけがない(1月27日)





とまあ、PCを通す事もないのでたくさんあります。



ちょっと全てのギャルゲーを把握できているわけではないので、全て完璧にかけているとは思えませんが、参考のほどに・・・。

2011年冬発売のオススメギャルゲーを教えてください。初心者でも楽しめるようなや...

2011年冬発売のオススメギャルゲーを教えてください。初心者でも楽しめるようなやつがあれば、それも教えてください







これの一番下の部分をみてください。現在発売されている、及び、これから発売される(当然冬も含む)ギャルゲーが書いています。まぁ、若干はっきりしていない(ジャンルとか、発売日とか)のもありますけどね(笑)



一応PSPですよね?とりあえず、オススメはエビコレ+アマガミぐらい、CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!は絵もきれいだし、イチャイチャゲーだけど、内容はかなり短くて、満足しづらい、後日談なので、PSPのCHAOS;HEAD NOAHをプレイする必要があります。内容は若干キツメのギャルゲーっぽくないゲームです。(まぁ、そこまでひどくないと思うけど)



アニメファンなら俺の妹がこんなに可愛いわけがない、とある魔術の禁書目録とかも良いかもしれない。



一部の人には探偵オペラ ミルキィホームズが持ち上げられている気がします。(←私は良く知らないです)



現在のPSP恋愛ゲームと発売予定→http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1251426377



まぁ、他の機種でも良いんなら、ドリームクラブ ZERO(Xbox360)とかの恋愛シミュレーションゲームがいいのではないかな。








・エビコレ+ アマガミ[PS2/PSP]

・カオスヘッド らぶChu☆Chu! [PSP] (カオスヘッドの続編なので、いきなりやるのはマズイ)

・アイドルマスター2[Xbox360]

・ドリームクラブZERO[Xbox360]

この辺。

PSPでおすすめのギャルゲーかエロゲーを教えて下さい! スクイズ、クラナド、リト...

PSPでおすすめのギャルゲーかエロゲーを教えて下さい!

スクイズ、クラナド、リトバス、AIR以外でお願いします!!



それと学園もので!(;゜0゜)



できたらそのゲームのストーリーも書

いて下さい!!

あと、キャラの目がデカ過ぎるのは無しで!







ToHeart PORTABLE

ToHeart2 PORTABLE

Kanon

ましろ色シンフォニー *Mutsu-no-hana

コップスパーティー

こみっくパーティー PORTABLE

あかね色に染まる坂 ぽーたぶる

祝福のカンパネラ Portable

恋する乙女と守護の楯 Portable

code18

白衣性恋愛症候群

Like Life hour

MgusTale Etenity ~世界樹と恋する魔法使い~

ティンクル☆くるせいだーす GoGo!

天神乱漫 Happy Go Lucky!!

L@Ve once

エビコレ+アマガミ

とらドラP(ポータブル)!

R-15 ぽーたぶる

俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル

D.C.P.S. ~ダ・カーポ~プラスシチュエーション

CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!

うたわれるもの PORTABLE

D.C.ⅡP.S. ~ダ・カーポⅡ~プラスシチュエーション

ひまわり -Pebble in the Sky- Portable

Ever17 -the Out of infinhty- Premium Edition

水月~Portable~

マリッジロワイヤル プリズムストーリー

SNOW PORTABLE

Lの季節 Wpocket

加奈~いもうと~

羊くんならキスしてあげる☆

思い出にかわる君 ~Memories Off~

Routes PORTABLE

Memories Off 5 encore

Memories Off 5 ~とぎれたフィルム~

Memories Off ~それから~

Memories Off 2nd

Memories Off

Memories Off ~それから again~

Piaキャロットへようこそ!!G.P.

Φなる・あぷろーち2ポータブル

ときめきメモリアル4

智代アフター ~It's a Wonderful Life~

夜明け前より瑠璃色な PORTABLE

11exes CrossOver

Memories Off 6

この青空に約束をーてのひらのらくえん

さくらさくら-HARU URARA-








車輪の国 向日葵の少女をお勧めします。





来年の2月23日に発売されるんですが、PCでは「最高の泣きゲー」と言われていました。



ストーリーは公式サイトで確認ください。

僕も期待しているので購入を検討してみては?







school days



ストーリーはわかりませんが学園モノでアニメ化もしています







ゲームのストーリーが知りたいなら公式HPを見て下さい。



あかね色に染まる坂 ぽーたぶる

ToHeart2 PORTABLE

この青空に約束を― てのひらのらくえん

FairlyLife MiracleDays

夜明け前より瑠璃色な PORTABLE

天神乱漫 Happy Go Lucky!!

Canvas3 ~七色の奇跡~

さくらさくら -HARU URARA-

ましろ色シンフォニー *mutsu-no-hana

さかあがりハリケーンPortable



女子高に女装した主人公が転校するもの

恋する乙女と守護の楯

花と乙女に祝福を -春風の贈り物- Portable

乙女はお姉さまに恋してる Portable



感動するやつ

家族計画

加奈~いもうと~



RPG要素入り

ぱすてるチャイムContinue



戦闘描写があるもの

シークレットゲーム PORTABLE

あやかしびと-幻妖異聞録-PORTABLE

11eyes CrossOver

魂響~御霊送りの詩~

PSPで絵がうまいおすすめのギャルゲーを教えてください

PSPで絵がうまいおすすめのギャルゲーを教えてください

やった事があるやつもあるかもしれないのでいくつか教えていただけると幸いです







絵がいいものを選んでみました。

ToHeart PORTABLE

ToHeart2 PORTABLE

AIR

CLANNAD

Kanon

ましろ色シンフォニー *Mutsu-no-hana

こみっくパーティー PORTABLE

あかね色に染まる坂 ぽーたぶる

祝福のカンパネラ Portable

MgusTale Etenity ~世界樹と恋する魔法使い~

ティンクル☆くるせいだーす GoGo!

天神乱漫 Happy Go Lucky!!

L@Ve once

エビコレ+アマガミ

リトルバスターズ! Converted Edition

とらドラP(ポータブル)!

R-15 ぽーたぶる

D.C.P.S. ~ダ・カーポ~プラスシチュエーション

D.C.ⅡP.S. ~ダ・カーポⅡ~プラスシチュエーション

水月~Portable~

マリッジロワイヤル プリズムストーリー

SNOW PORTABLE



夜明け前より瑠璃色な PORTABLE

11exes CrossOver

PSPのギャルゲーで、クールなキャラと言えばどのキャラが思い浮かびますか? 作...

PSPのギャルゲーで、クールなキャラと言えばどのキャラが思い浮かびますか?

作品名も添えて教えて下さい!







どうも、私です(`・ω・´)



前に挙げたキャラは挙げる必要はないと思うので、その辺は省きます。



多分好みじゃないキャラもたくさん書くと思いますが(笑)



・CLANNADより「坂上智代」



・φなるアプローチ2より「高坂輝弥」



・シークレットゲームより「矢幡麗佳」



まだ発売されてはいませんが



・D.CⅠ&Ⅱより「雪村杏」「沢井麻耶」



・エビコレ+アマガミより「七咲逢」



・ドリームクラブポータブルより「魅杏」「魔璃 」



・つよきす2学期より「霧夜エリカ」



ですかね。



☆追記)



メモリーズオフ5よりより「一条秋名」



メモリーズオフ~それから~より「藤原雅」



思い出したので、追記しました。

PSPギャルゲーおすすめ教えてください


PSPギャルゲーおすすめ教えてください

自分がプレイしてきた物は

・key作品 ほとんど (AIR,Kanonだけ個人的に合わなくて途中でやめました)

・11eyes -罪と罰と贖いの少女-(どうでもいいですが一番最初にやったギャルゲー?)

・Ever17 -the out of infinity-

・夜明け前より瑠璃色な

・あかね色に染まる坂

・To Heart2

・天真爛漫

・MagusTale Eternity世界樹と恋する魔法使い

・エビコレ+アマガミ

・CROSS✝CHANNEL(随分前だから覚えてないけど血が怖くてやめた気がする・・)

・Piaキャロットへようこそ!! G.P. ~学園プリンセス~ Portable

以上デス

個人的に好きなのは

・CLANNADとか面白くて感動できるみたいなやつで

個人的にあまりよくないものは

・メモオフ(やり始めて1分でやめました・・orz)

↑個人的につまらなかった。

・SNOW 等々

ちなみにいまやってるソフトは

さかあがりハリケーン

ましろ色

です。

有名なのはほとんどあげてるのでおすすめはないかなぁーとは思いますが

知っていたら教えてください!







クラナド繋がりですが、知代アフターはされましたか?



ネットでは賛否両論ですが個人的にはクラナド=人生感じや知代の一途なところが凄く好きです。







少し古いですが「家族計画」はどうでしょう?山田一BOXとして「家族計画」「加奈~ いもうと」「星空☆ぷらねっと」の三部作セットが4月に出るので待っても構いませんが。



未発売でよろしければ「車輪の国、向日葵の少女」が2/23に発売されます。名作です。若本の迫真の演技もあり非常にオススメです。また、「てとてトライオン」が3/29に発売で、こちらもオススメです。





それと中断してしまったAIR、Kanon、CROSS†CHANNELはどれも良作なのでもう一度プレイしてみるのもいいんじゃ無いでしょうか?







CLANNADとか面白くて感動できるやつと言えばリトバスだと自分は思っています。

同じ会社のkey様が製作されているリトルバスターズは各キャラが個性的で面白く泣ける作品です。

amazonなどでリトルバスターズconverted Editionと調べてみてください。

pspで、おすすめのギャルゲーを教えてください! できれば、自分はD指定が良いので...

pspで、おすすめのギャルゲーを教えてください!

できれば、自分はD指定が良いのですが、自分はこれが一番!!!というようなのがあったら教えてください。

よろしくです。







リトルバスターズ!

kanon

AIR

CLANNAD

おおかみかくし

水月

涼宮ハルヒの約束

涼宮ハルヒの追想(今月末発売)

エビコレ・アマガミ(今月末発売)

Ever17

Rememaer11



などでしょうか

pspでオススメのギャルゲーなにかないですか? 僕は、今Love@onceにハマっています...

pspでオススメのギャルゲーなにかないですか?

僕は、今Love@onceにハマっています。

これに似たのか、もの凄くハマるのでお願いします。







リトルバスターズ!

kanon

AIR

CLANNAD

おおかみかくし

水月

涼宮ハルヒの約束

涼宮ハルヒの追想(今月末発売)

エビコレ・アマガミ(今月末発売)

Ever17

Rememaer11



などでしょうか

To Heart2 Portableという 恋愛ゲームを買うか悩んでいます このゲームは買って損...

To Heart2 Portableという 恋愛ゲームを買うか悩んでいます

このゲームは買って損か得かどっちの方ですか?

みなさんの意見を聞いて買うか考えます。







PSPで他に主人公の名前変更ができる恋愛ゲームってのはそんなに多くないんですよね。



その手のゲームだと、やっぱり恋愛シミュレーションゲームが多くなります。



代表例でいえば、エビコレ+アマガミやときめきメモリアル4、ドリームクラブなどもそうですね。



後者二つは割と難易度高めです。ときメモ4は標準の難易度が一般的に高く、ゲームのコツをつかむまで少し難しかったりします。ドリームクラブの場合だとオートセーブ進行の為、この手の選択肢ゲームでのやりなおし手段のリロード作業が不可能になっている点が厄介です。



アマガミはその辺、難易度は簡単ですし、選択肢のやりなおしも割と寛容的でプレイしやすい面が多いです。絵なども結構魅力的だと思うので、気に入ったらプレイしてみてはいかがでしょうか?



→http://amagami.info/intro08a.html



To Heart2自体もボリュームとしてはそこそこ。純愛ゲーとしても、主人公の鈍感と優柔不断具合に耐えれれば、普通に見られる系統の恋愛ゲームだと思います。

2012年3月27日火曜日

ツタヤにゲームを売りに行ってきたのですが 思ったほど高くなりませんでした・・・...

ツタヤにゲームを売りに行ってきたのですが

思ったほど高くなりませんでした・・・。



というか安すぎではないかと思ったのですけど

どうなんでしょうか?



市場価格よりはるかに安いです・・・。

売ったソフトは

PSP エビコレ+ アマガミ 2450円

PS3 忌火起草 250円

PS3 ストリートファイターⅣ 500円

PS2 XIゴ 10円

PS2 デビルメイクライ 10円

PS2 ギルティギアイグゼクス 5円

PS2 キングオブファイターズ2001 10円

でした・・・。



下2つは中古で買ってかなり安かったので

(どちらも傷だらけ、説明書シワあり180円)

こんなもんか、と思いましたが他のソフトはこんなに

安いんでしょうか?



学生だからって舐められてませんかね??







いや、妥当なところかと。

アマガミは出たばかりですし人気作ですから当然の価格ですね。これくらいでしょう。

スト4は、スーパースト4じゃないんですよね?ならこれで妥当です。

忌火起草はちょっと買取が安い気もしないでもないですが、お店ごとに在庫状況で値段変わりますから何とも言えません。



他のソフトについては特におかしな査定金額ではないですよ。売価が500円以下のものであれば買取が10円なんてのは珍しくありません。まして傷ありならば更に落ちますからね。







ゲームの買取価格はショップによって違いますが、他にも在庫状況などでも変わります。

おおむね500円で店頭に出すなら100円くらいの買取、1000円で出すなら2、300円くらいの買取。

3~4000円くらいで高く店頭に出せるものならば、価格の4~5割くらいでの買取金額というところが多いと思いますよ。








基本的に高く買ってくれるところはつぶr…



中古ショップは安く買い高く売るがモットーなので

仕方ないといえば仕方ないです…



PS2は今や見向きもされなくなりつつある名機…

買ってくれる人も少ないであろうと安くされ



PS3であったとて、既にブームが去った、くそゲーとされた、

次の新作又は追加要素込みで何か出る等

安くされる要因があります。



沢山売りにくるタイトルも安くされたりします。

蔦谷ネットワークで相場が決められていると思われますので

「とにかく安く!」はあたりまえに…



中古を売りに行くなら大きなとこには持って行かない方が

良いかもですね…

ぶらっとさがすか誰かに聞いてみるのも良いかもです。







舐めてるわけではないかと思いますがw

一番高く売却をしたかったら、オークションにて個人間売買しかないですね

店舗にて売却だと利益分をどうしてもとられてしまいますしね

個々のソフトの売却値が高いか安いかはヤフオクで売買状況を覗いてみればだいたい把握できますよ

さらにムカムカしてきてしまうかもしれませんがw ちなみにスト4のみ覗いてみましたが、500円よりは高く売却できたかなー







中古で多く出回っている商品、人気がない商品は安くなります。



また、キズや発売してからの年数なども関わってきます。



あまり有名でないゲームも値段は上がりません。



相場はそんなもんです。



売り手によって値段が変わることはないですが、もっと高くできない?と言うと値段をあげてくれる店もあります。



また、売る店によっても値段が変わるので、不満なら別な店に持っていってみるのも手です。高く値段をつけてくれたところで売れば、きっと満足できますよ。

クマさんに聞きたいです、アマガミの前作のキミキスはやりましたか?やりつくした...

クマさんに聞きたいです、アマガミの前作のキミキスはやりましたか?やりつくしたのは、アマガミだけですか?やった感想も教えてください、実は僕も持っているのですが、はまるのが怖くてやってません、

僕はいつもゲームは買うことは買うのですが、飽き性なもので、あまりはまるゲームがなくて、時々アマガミのようにはまる時があって、でもはまると、見境なくやってしまって、だからまだキミキスに手をつけていません、やるのが怖いです、制御できたらいいんですけど、お答えよろしくお願いします、他の皆さんも意見をください。







こんばんは♪



改めてタイトル見てみると、ちょっと面白いですね。他の方から見るとクマさんって誰だよって感じですね(笑)



一応キミキスもやっていますが、あんまり深くはやってません。少しプレイして、後はニコニコ動画で(笑)



システムとしてはアマガミと同じ様な感じですよ。少し違うのが、○○の時間帯はどこへ行くか?と言う部分ですね。アマガミのように最初から誰の所へ行けるとかの正確な道しるべが出てないゲームなんです。



でも、基本的にシステムは一緒ですし、作りも似ていますし、お茶目なイベントも健在です。さすがに、あそこまでアマガミの様な変態紳士では無いですけどね。



気になる点は、アマガミでも少し見られると思うんですが、会話イベントがちょっとかぶったりしません?それがちょっと多いかなって感じです。



アニメでもある作品なので、(評価はルートの関係でちょっと微妙ですが)、参考程度に見てみてはいかが?



面白そうなら買ってみても良いかなと、PS2版でしかないですが、エビコレ+キミキスってのがあり、それは一部システム上のバグが改善されているはずなので、そっちを買った方が良いですよ。



公式サイトの説明→http://www.enterbrain.co.jp/game_site/kimikiss/intro04.html

PSPの恋愛ゲームでときメモ4みたいに主人公に自分の名前が使えるゲームって何...

PSPの恋愛ゲームでときメモ4みたいに主人公に自分の名前が使えるゲームって何がありますか?

PSPの恋愛ゲームでときメモ4みたいに主人公に自分の名前が使えるゲームって何がありますか?

発売されてないソフトでもいいです。



あと、psp版アマガミは自分の名前が使えますか?





よろしくお願いします







その手のゲームは恋愛シミュレーションと言います。恋愛アドベンチャーとは違い、まだまだ少ないジャンルですので、大した数はないですね。



とりあえず、PSP版のエビコレ+アマガミでも名前変更可能です。



それを踏まえ、書くと



・ときめきメモリアル4→http://www.konami.jp/tokimeki4/

・こみっくパーティー→http://aquaplus.co.jp/cp/

・アマガミ(今冬発売予定)→http://www.amagami.info/

・ドリームクラブポータブル「音量注意」(10月28日発売予定)→http://www.d3p.co.jp/dreamclub_psp/



ですかね。



恋愛ゲームではありませんがアイドルマスターというゲームでも出来たと思います。



アイドルマスター→http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/idolmaster/sp/








自分の名前が使えるってのは主人公の名前を変更できるかってことですよね?



アマガミは変更できますよ。フルプライス版はストーリー中のみ変更可能でしたが、エビコレ+はシーン再生のときも最後に設定した名前が反映されるそうです。

今、PSPのソフトで、何を買おうか迷っています

今、PSPのソフトで、何を買おうか迷っています

今のところProject DIVA 2nd(ほぼクリア)しか持ってないので……







候補は(普通にその原作が好きだからという理由で)





・とらドラ・ポータブル!(サイト:http://b.bngi-channel.jp/toradora/)

・ハヤテのごとく ナイトメアパラダイス(サイト:http://www.konami.jp/hayate/game3/index.php)



の二つです



あとは、2011年になったら『俺の妹』のゲーム(サイト:http://oreimo-game.channel.or.jp/)も買う予定です……







もうすぐテストなので、

それが終わったらすぐに買いに行きたいと思っているのですが

どちらがいいでしょうか?



最終的には両方買うかもしれませんが、とりあえず、どっちを先に買うか……





また、これ以外で、

何かオススメのPSPのデームがあったら、教えていただけると嬉しいです!







(『けいおん! 放課後ライブ!』、『Starry☆Sky』シリーズ、

『メタルギア』、『Project DIVA 1nd』は

周りの友達が持っているので貸してもらえるはずです……)







質問者さんが候補にあげている二つのソフトですが

僕も両方原作は好きですが その選択肢的にはとらドラをオススメします

とういうかハヤテの方があまりハマレなかったですし

まぁでも価格を気にするならハヤテの方が中古でも断然やすいです

個人的にオススメするそふとは もうすぐでる エビコレ+アマガミ もオススメします

アマガミは今アニメもやっていますが結構キャラが素敵です

まぁ俺からはこんぐらいで;;

補足。

ハルヒも買うんですね でも麻雀はルールを知っていないとあまりおもしろくないんで ルール知ってるのが前提ですね








ハヤテのごとく ナイトメアパラダイスは、楽園だよ。

オススメのPSPのゲームは、

・「タマラン」

頭脳パズルという名の地獄です。面白いけど。

・「ゴッドイーターバースト」

さらに神速!さらに連撃!狩りは、再び進化した。キャッチコピーどうりで早い連撃ができる狩りゲー

・「ダンテズ・インフェルノ~ 神曲 地獄篇~」

地獄の沙汰も鎌しだい。死神の大鎌と聖なる十字架で地獄で大暴れ!

・「魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE-THE BATTLE OF ACES-」

なのはの格ゲー

です。

オススメのギャルゲーを教えて下さい『PSP』 なるべく↓に当てはまるのでお願い...

オススメのギャルゲーを教えて下さい『PSP』

なるべく↓に当てはまるのでお願いしますm(._.)m

①キャラがアニメ系

②ストーリーが長い(やり込み系?)


③エンディングが多い

④攻略キャラが多数

⑤学園系



別に全て当てはまらなくても良いです。

それと

※自分中学生(*_*)※



とりあえずすぐ終わらず、キャラが良い作品教えて下さいm(._.)m







・夜明け前より瑠璃色な→http://aria-soft.com/yak_portable/



ED数が10個あります。これは平均よりは多めです。ファンタジーな感じを思わせるストーリー。月から来たお姫様が自分の家にホームステイ。そんなこんなで色々なドキドキな新生活が待っている。そういった感じの学園物です。



・To Heart2→http://aquaplus.co.jp/psp_th2/



こちらも標準よりはキャラ多めで、ある程度のボリュームはあります。EDは9個ぐらいだったかな。純愛系としての印象が強く、ほのぼのとした世界観で、なんかいい感じです。もちろん学園物。



・D.C.1&2→http://circus.nandemo.gr.jp/common/dc12-p/index.html



攻略ヒロインの多さにまず驚きます。1で13人、2で14人です。合計「27人」という多さです。これはたぶん、PSPのギャルゲー内ではたぶん最多です。内容は攻略キャラによって様々。シリアスあり、ほのぼのあり、三角関係なども色々あったりと純愛にいそしむ作品です。



・エビコレ+アマガミ→http://www.amagami.info/



攻略キャラは8名ですが、ED数が異常に多い。数えただけでも30個は余裕。おそらく全てのバッドなども含めると40個弱あるはず。全て見るには100時間かかっても見切れるかどうかと言ったところ。この作品は恋愛シミュレーションになっており、選択肢で選んでいくゲームではなく、単純にプレイしててもクリアできないちょっとしたゲーム性を楽しめます。



・ときめきメモリアル4→http://www.konami.jp/tokimeki4/



こちらもアマガミ同様に恋愛シミュレーションにあたり、攻略キャラもそこそこ多め。ただし、結構この手のゲームとしてはそこそこの難易度。アマガミに比べると少し難しいかもしれません。ですが、とても安価。今なら2000円以下でも普通においてるはずです。



・つよきす2学期→http://www.netrevo.net/products/tk2_portable.html



攻略ヒロインが多数(10名)存在。基本強気な女性が多め。どちらかと言うと内容よりは笑いにこだわった作品。かなりコメディ重視で笑えます。つよきすと比較され評価は良くないが、単発でもある程度楽しめます。



・77〜beyond the Milky Way〜→http://www.piacci.co.jp/sevens/



魔法学園物で絵も可愛いと思うんじゃないかなと思う。ED数も10。意外と勧めやすいかも。ヒロインたちによる主人公の奪い合いに注目です。



・ティンクルくるせいだーす GoGo!→http://d-game.dengeki.com/kurukuru/



攻略キャラは多いですが、内容よりは、ゲーム性にこだわった作品。オート時間が流れるシミュレーション風戦闘。敵の行動待機時間などを計算して、こちらがコンボを決めた時の爽快感はなかなかたまりません。ファンタジーな学園物。



・リトルバスターズ→http://www.prot.co.jp/psp/lbc/



笑い多めだけど、所々シリアス。そんな感じの展開でもよければお勧め。泣きゲーの代表格。ちょっと選択肢が面倒にならなければいいけど・・・。



・CLANNAD→http://www.prot.co.jp/psp/clannad/index.html



こちらはたぶん、攻略キャラとしては、D.C.に劣りこそすれどボリュームであれば、それ以上を誇れる可能性のあるボリューム。こちらも選択肢の部分に若干面倒にならないと良いですね。



大体こんな感じになりますかね。



★追記)



>⑥選択肢でストーリーが変わっていったりするのも教えて下さい



これは・・・単純に恋愛アドベンチャーをプレイしたいって考えで良さそうですね。



でしたら、既に紹介した、アマガミ、そして、ときめきメモリアル4以外の作品は全て恋愛アドベンチャーと言うジャンルにあたり、選択肢の分岐によってストーリー展開が変化します。選択肢のみで誰々ルートの誰々を攻略。みたいな感じですね。



一方、恋愛シミュレーションは会話などの選択肢はあくまで数値としてのパラメータとして計算されるもので、こちらはこのパラメータが一定値にたどりつく。みたいなフラグ条件を起こして誰々を攻略する。と言う少し複雑な面を持ちます。



なので、恋愛シミュレーションも純粋に言えば、「ストーリーが変わる」に当てはまると言えば当てはまるのですが、少しずれるかと思います。このジャンルは貴重なので、大半のPSPのギャルゲーは「恋愛アドベンチャーが中心」になっているとお考えください。








D.C.Ⅰ&ⅡP.S.P.がばっちり当てはまりますね。

正直すべてに当てはまっているかも



Ⅰは攻略キャラが11人だったかな

Ⅱは12人+隠し2人



エンディング数はかなり多いです。

シナリオもなかなかに良く泣きゲーに分類されるかと思います。

psp ギャルゲーに詳しい方に質問です。

psp ギャルゲーに詳しい方に質問です。

今アマゾンでpspのギャルゲーを調べていました。

沢山種類がありました。

その沢山の種類の中で主人公の名前を自分で決定することが可能なものを教えて頂きたいです。

ご回答よろしくお願い致します。

ちなみに今もっているものは「to heart2」「クラナド」です。







D.C.1&2と言う作品で、1のみ名前変更可能です。魔法の木が巻き起こすファンタジー的ストーリー。恋愛アドベンチャー。



これから発売される(1月27日)エビコレ+アマガミと言う作品は名前決定が可能です。変態紳士が織りなす笑える展開。綺麗な作画による恋愛を描いた作品。恋愛シミュレーション



ときめきメモリアルシリーズ(1、4)は名前決定が可能です。純粋な恋愛作品です。1は絵が古いですが、4は割と新しいです。恋愛シミュレーション。



ドリームクラブと言う作品も名前変更が可能です。キャバクラの様な恋愛シミュレーション。



こみっくパーティーと言う作品も名前変更が可能です。同人誌を作成する恋愛シミュレーション。絵はちと古い。

PSP版アマガミの隠れキャラの攻略を詳しく教えて下さい。 500枚出しますので...

PSP版アマガミの隠れキャラの攻略を詳しく教えて下さい。

500枚出しますので詳しく教えて下さい。







・登場

メインヒロイン6人をクリア(スキかナカヨシ)

その後、はじめからプレイする

5日目の休3イベントで「彼女と二人で~」を選択

すると、ゲームの進行に伴って隠しキャラ(以後???)関連のイベントが起きるようになる

あとはヒロインの誰かをスキ状態まで進めるだけでOK



・嫉妬イベント

期日までに、スキ状態キャラの特定イベントを起こすと、???が嫉妬するイベントが起きます

それから後日、スキ状態キャラのテキタイ落ちイベントが発生

???のBESTを見るためには必須なので必ず起こしましょう

エビコレ版ではテキタイ落ち回避イベントが追加されたので、スキ状態キャラのイベントには注意しましょう



・クリアへ

40日目に休3イベントが発生、「こうしちゃ~」を選択

二つ目の選択肢で「付き合っても~」を選ぶ

昼休みに会話イベントが発生、選択するとクリスマスにイベントが発生

クリスマス当日、「理由を教えて~」を選択するとめでたくゴール

今、PSPの男性向けの恋愛系ゲームを探しています。 ですが、ピンとくるのがありま...

今、PSPの男性向けの恋愛系ゲームを探しています。





ですが、ピンとくるのがありません!






なので、僕が気に入りそうなのが、あったらそのタイトル名を教えて下さい!





こんなのがいいです



・キャラクターが複数いる(女性)



・ちょっとエロい奴



・やりこめる奴



・出来れば学生もの





注文が多くてすみません







ときメモ4が好きということは、恋シミュ派ということなので、3/31に発売の「エビコレ+ アマガミ」が良いと思います。

今夏に発売の「フォトカノ」も注目してみると良いですよ。

今どちらのゲームを買うか迷っています。 リトルバスターズとMemories off 7 ゆび...

今どちらのゲームを買うか迷っています。



リトルバスターズとMemories off 7 ゆびきりの記憶です。




どちらの方が長時間やりこめるでしょうか、あと他にもやりこみ要素のあるAVGを教えてもらえるとありがたいです。







どちらもシナリオ重視ですが、

リトルバスターズ…ファンタジー要素あり

Memories off…リアル路線

です。長時間遊べるのは、リトルバスターズの方だと思います。



やり込み、または長時間遊べるもの

エビコレ+ アマガミ

Lの季節 ダブルポケット

ToHeart2 ダブルパック

ときめきメモリアル4








やりこみ要素が詰まっているのは

リトルバスターズですね。



ゆびきりの方は、リトルバスターズよりも短時間でクリアすると思います。



あと

やりこみ要素があるのは

ToHeart2ですかね?

全キャラクターを攻略すると、エンディングの最後に

いいものが見れますよ。

20歳女子です! ギャルゲーについての質問です。 最近、ギャルゲーにハマりだし...



20歳女子です!





ギャルゲーについての質問です。

最近、ギャルゲーにハマりだしました。

今はメモリーズオフやエビコレ+アマガミをプレイ中です。






主にPSPを持ってるのでPSPがメインです。





現在気になっているソフトがあってクロスチャンネルとましろ色シンフォニーです。





この二つの作品は面白いでしょうか?





あと、ギャルゲーとエロゲーの違いが分かりません;





クロスチャンネルをパソコンで調べたらアダルトゲームと書いてありました。





私的にはメモリーズオフのようなそんなにエロはなく普通のものがいいのですが…。





まとめると





①クロスチャンネルとましろ色シンフォニーは面白いでしょうか?





②ギャルゲーとエロゲーの違いは?





③加奈~いもうと~という作品も面白いでしょうか?





④あんまりアダルト系は嫌なのでギャルゲーって基本どのくらいのエロなんですか?





ギャルゲーは最初、敬遠していたのですがメモリーズオフをやって変わりました。





回答よろしくお願いします。







①どちらもエロゲーが原作です。エロゲーはパソコン用ソフトとして発売されます。その中でPSP用のギャルゲーとして移殖されるのは一握りです。その一握りの中に入っているわけですから、パソコンから家庭用ゲーム機に移殖された作品は全て面白いと言えます。



②ずばり18禁シーンがあるか否かです。あればエロゲー、無ければギャルゲーです。

「アダルトゲーム」と書いてあるならそれはエロゲーだと思います。

普通「エロゲー」は家庭用ゲーム機への移植に伴い「ギャルゲー」になります。

基本的にエロゲーはパソコン、ギャルゲーは家庭用ゲーム機という認識でいいと思います。

ただし、パソコン用ソフトでもギャルゲーであったり、家庭用ゲーム機でもエロゲー(こちらは公式にソニーがエロゲーを出す事を了承していないので、「あの家庭用ゲーム機で遊べる!」みたいに書いてありますが)の場合もあります。



③知り合い曰く「全国のお兄ちゃんの涙腺を崩壊させた泣きゲー」らしいです。自分はやっていないので分かりませんが。



④乳首や隠部が見えないくらいです。先に書いた様に、エロゲーから18禁要素を無くしたものがギャルゲーです。18禁要素とは乳首や隠部が見えるのはもちろん、性行為に及ぶなどがあります。それらを無くしたものですので、ギャルゲーに完全な「エロ」はありません。あっても下着が見えたり、胸を揉んだり等の「微エロ」程度ですね。少年誌に連載しているラブコメ漫画をゲームにしたもの、と捉えると分かりやすいかもしれません。








クロスチャンネルと加奈はプレイしていませんが、いくつかの質問に答えさせてもらいます。

クロスチャンネルはPC版は18禁でアレなシーンがありますが、PSPは大丈夫だと思いますよ^^



①ましろ色シンフォニーはじっくりしたい人にはオススメです。

ヒロイン1人1人のストーリーがかなり長いです。

②僕の中のギャルゲーとエロゲーの違いは、ギャルゲーはキスまでだけど、エロゲーはそれ以上も行っちゃうよ。という感じです。

③未プレイなので感想が言えません。すいません。

④自分も20歳(♂)ですが、「グハッ!!このゲームエロすぎる!!」なんていうゲームは無かったので大丈夫だと思います。

一番エロくて、おもいっきり下着が見えてる~。レベルです。



自分のオススメのギャルゲーは乙女に祝福を-春風に贈り物-portableというゲームです。

自分はPS2版をプレイしました。

最近学校でギャルゲーが話題なのですが自分はギャルゲーをやったことがないのでこ...

最近学校でギャルゲーが話題なのですが自分はギャルゲーをやったことがないのでこれを気にやってみたいのですが何かオススメありますか?




出来るならアニメがゲームなった作品でPSPソフトがいいです



もちろんオリジナルのギャルゲーでもお願いします







とりあえずアニメのあるギャルゲーの作品名です。

ToHeart

ToHeart2

CLANNAD

涼宮ハルヒシリーズ

俺の妹がこんなに可愛いわけがない

とらドラ!

らき☆すた

AIR

Kanon

エビコレ+アマガミ

咲-saki-

神曲奏界ポリフォニカ

つよきす

乃木坂春香の秘密

WHITE ALBUM

ToLOVEる

こみっくパーティー

あかね色に染まる坂

11eyes

D.C.~ダ・カーポ~

D.C.Ⅱ~ダ・カーポⅡ~

祝福のカンパネラ



夜明け前より瑠璃色な

タユタマ

SHUFFLE!

ef

ARIA

俺たちに翼はない

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト

会長はメイド様!

魔法少女リリカルなのは

School Days

Fate/stay night

プリンセスラバー








シナリオ

・key

・KANON…面白い。普通に感動。元祖ギャルゲー

・AIR…ヤバい。個人的に1番面白いギャルゲー。果てしなく感動。

・CLANNAD…アニメの方が面白い。ギャグ多い。家族っていいな、って感じ。

・リトルバスターズCE…面白い。すごく楽しい。ギャグも多い。



・スタジオメビウス

・SNOW…個人的におすすめできないです。ルートにつき謎を出しては消化していく感じも嫌いだし、感動もしない。



・山田一(現、田中ロミオ)

・加奈~いもうと~…メインヒロインが一人。義妹。感動する。現実味がハンパない。



Memories Off

・Memories Off~それから~…ヤバすぎる。個人的に2番目に面白いギャルゲー。凄くおすすめ

・Memories Off~とぎれたフィルム~…メインヒロインの麻尋ルート以外はあんまりおもしろくない。でも麻尋ルートは神。そのために全員クリアする意味があるくらい。それなりにおすすめ。



システム

・key作品

プロトタイプさんのシステムは、メモオフシリーズなどを作っているKIDのシステムになれちゃうと、凄くイライラしますが、初めてやる人とかは平気だと思います。当たり前のものが当たり前にそろってる感じです。



・SNOW

あえて別でやりました。何故なら、スキップが遅いからです。システムはいいんだけど、重いし、スキップがよく止まるくせに遅い。このシステムは、PSPギャルゲ史上最低だと思いました。



・Memories Offシリーズ・加奈~妹~

ヤバい。感動するくらいやりやすい。「これは快適すぎるでしょっ」ってくらい快適です。



ボイス系

・フルボイス(脇役とかまで完全にボイス付き)…AIR、CLANNAD、リトルバスターズCE、加奈~いもうと~、Memories Offシリーズ。



・パートボイス(ボイスが入ってたり入ってなかったり)…KANON、SNOW

またSNOWの文句になりますが、何人か、とってつくったような声のキャラがいます。そこも注意



モノが偏ってるのはしょうがないと思ってください。

とりあえず今やったものに一言付け足しておきました。

SNOWのファンの方、すみませんでした。







やめとけ。

ろくな大人にならんぞ。



昔ゲーム屋でバイトしてたけど、ギャルゲー持ってくる奴らのキモさといったら半端ないよ。



カッコイイ奴がギャルゲー買いに来たことなんて一度もない。

キモい奴がギャルゲーを買う。

そんな仲間になりたいのかね??







ギャルゲー初めてなら「AIR」はどうでしょうか

いわゆる泣きゲーってやつです

アニメ化もしてますしほんとおすすめです



ほかにも「つよきす2学期」とかもいいですよ

ちなみにPC版「つよきす1学期」はツンデレを作ったと言われている神ゲーです

いきなり2学期からやっても全然問題ないですよ







アニメでギャルゲーですか!

メモリーズオフ

夜明け前より瑠璃色な

あかね色に染まる坂

D.C.ダ・カーポ1&2

11eyes

canvas

To Heart2

クラナド

chaos:head

シュタインズゲート

ハヤテのごとく

俺の妹がこんなに可愛い訳がない

とらドラ

涼宮ハルヒ

ポリフォニカ

アイドルマスター

Air

Kanon

アマガミ

アニメ化してPSPはこんな所です。







エビコレ+ アマガミ

CLANNAD

CROSS†CHANNEL ~To all people~

CHAOS;HEAD NOAH

家族計画

リトルバスターズ! Converted Edition

うたわれるもの PORTABLE

この青空に約束を― てのひらのらくえん

ToHeart2 PORTABLE

あかね色に染まる坂 ぽーたぶる

AIR

夜明け前より瑠璃色な PORTABLE

D.C.I&II P.S.P. ~ダ・カーポI&II~プラスシチュエーション ポータブル

恋愛シミレーションゲーム 僕は最近CLANNAD(クラナド)というアニメを友人から借りて見たのですが(...

恋愛シミレーションゲーム



僕は最近CLANNAD(クラナド)というアニメを友人から借りて見たのですが(ちょっと古い?
)おもしろくてゲームの方もやってみたくなり友人にオススメのゲームを教えてもらったのですが、色んな種類があり(シーズン?)機種もバラバラでどれから手を出したら良いのか…

ちなみに友人からオススメされたゲームが、下記のような感じです。





アマガミ(これは1つだけですよね?)

キミキス (これはエビコレ+の方をやればいんですよね?)

D.C. ~ダ・カーポ~(ここからがちんぷんかんぷんです。)

CLANNAD[クラナド](これもちょっとわかりにくいです。)





どなたか[例CLANNAD]は最初にこれをやって次はこれとゆうふうに教えて頂けると有り難いです。



他にも皆様のオススメのゲームを教えて下さい。

宜しくお願いします。



後CLANNADなのですが、最初のアニメ1巻~8巻アフターストーリー1巻~8巻まで見たのですが、他に作品は無いですよね?後ここまで来て劇場版のDVDを見る価値はありますか?







発売機種、バージョンについて説明していきます。

アマガミはシリーズ物ではないので、種類はPS2用ゲームのひとつだけです。

キミキスについては、エビコレ+となっているものは廉価版ということなので、内容は通常版と変わりません。どちらでもかまわないでしょう。PS2用ゲームです。



D.C.について、1・2とありますが、本編以外にもバージョンがたくさんあってかなりわかりにくいです。マイナーチェンジであっても新バージョンとして発売するので、商法が批判されることもあります

このシリーズは基本的にPC初回版(18禁)→PS2全年齢版(キャスト変更、シナリオの追加)→PC逆移植版(PS2版に18禁要素の追加)のような形態で発売されています。

1については、本編のみでしたらPC版の「D.C.P.C. 〜ダ・カーポ〜 プラスコミュニケーション」をやれば大丈夫だとおもいます。全年齢版のPS2用「D.C.P.S. 〜ダ・カーポ〜 プラスシチュエーション」のPC逆移植版で18禁です。

2については、本編についてはPC版「D.C.II P.C. 〜ダ・カーポII〜 プラスコミュニケーション」をやればOKです。PS2版の逆移植版ですので、18禁がだめな場合はPS2版「D.C.II P.S. 〜ダ・カーポII〜 プラスシチュエーション」をやるのがいいでしょう。

ちなみに、DCシリーズは18禁版と全年齢版でキャストが異なります(全年齢版はアニメ版と同じ声優)

そのたファンディスク、アナザーエピソード集、マイナーチェンジ版などたくさんありますが、とりあえず本編をやって気になったらしらべてみるといいかもです。



CLANNADについて、PC用のバージョンとしては初回版とフルボイス版があります。PC用のを買うのでしたらフルボイス版を買えばOKです。どちらも全年齢対象です。他機種への移植は、PS2、PSP、XBOX360へ移植されています。

また、CLANNADのスピンオフ作品として「智代アフター」というゲームも発売されています。こちらはその名のとおり智代編のアフターストーリーです。PC版は18禁ですが、初回版しか生産されていないため、PC18禁版は現在は入手困難です。

全年齢版で、シナリオの補足などを追加したCSエディションがPS2とPSPで発売中です。また、XBOX360版も発売予定です。



とりあえず上記のゲームはどれも評価が高いものですので、おすすめです。

CLANNADの劇場版については、原作、アニメとはストーリーが大きく違って、設定等独自のものとなっている部分があります。こうした改変が賛否両論ありますが、個人的には、「CLANNAD」として見ると少し違和感ありましたが、(というか原作を映画一本で再現するのは無理だと思います)オリジナルの別作品だと思って見ると、結構良い作品だと思いました。原作にこだわらなければ見る価値はあると思いますよ

長文失礼しました。








アマガミはカナリおすすめです!!

僕は2か月前に買ってから相当やり込んでます。

買ったきっかけは「ゆかな」という声優が出演しているからです。

僕は「ゆかな」の大ファンなのでw



それはさておき、アマガミのシステムは、

ヒロインたちそれぞれのイベントを進めていくといった感じで、

一人ずつの攻略はすごく楽です。初プレーでも迷うことはまずありません。

また、複数人を同時に攻略できたりしてすごく楽しいですよ。

ちなみに僕のおすすめキャラは「ゆかな」担当の「七咲逢」です。

ぜひやってみてください。



ちなみにキミキスは他の人がやってるのを見ましたが、

アマガミとは違って、場所を選んでそこにランダムに現れるヒロインに

会って会話するといった感じです。

キミキスの場合、間違えて別のルートに行ってしまうこともあり、

アマガミの方が断然易しいです。

ちなみにおすすめキャラは二見瑛理子さんです。

ぜひやってみてください!!

アマガミみたいな複数人同時攻略は・・・確かなかったはず。

間違ってたらすみません。



両者の時代設定は「アマガミ=キミキスの10年前」です。



アマガミはイラストやBGMなどが改良されているので

全体的なゲームの質はアマガミの方が上ですが、

キミキスもやって損はないです!!



ぜひ両方ともやってみてください!!







ゲームですよね?

クラナドだったら教えられますよ!



クラナドは、色々な人のストーリーがありますが、これと言って順番はないんです。

好きな人のルートでやったら?

ネタバレなんですが、クラナドのアフターストーリーをやりたいなら、全ての人のルートを

やり遂げましょう!

アフターストーリーはほぼ渚なので、最後に渚のルートを持ってきたほうがいいかも。



自分は、

杏→椋→風子→智代→有希寧→勝平→その他もろもろというルートでやりましたけどww

psp ps3で 青春恋愛系ゲームで おもしろくて 150時間以上遊べるというゲ...

psp ps3で 青春恋愛系ゲームで



おもしろくて 150時間以上遊べるというゲームはありませんか?



150時間以上じゃなくても



おもしろくて ながく楽しめる青春恋愛系ゲームが知りたいです



おしえてください。







何をもって「おもしろい」とするのかわからないので参考にならなかったらごめんなさい

自分がプレイしたことある作品の中からおすすめを出しているのでほかにも面白い作品があるかもしれません

シナリオがよく、おすすめしたいのは

CLANNAD(PS3,PS2,PSP) LittleBusters Converted Edition(PSP, PS2)、

この青空に約束を―てのひらがくえん(PSP)を、です

CLLANAD、LittleBusters~はシナリオがファンタジーがかっているので、そういうのが苦手な人には合わないかもしれません。

この青空に約束を~は純愛物で、ファンタジーは全くありません。しかし、純愛物が苦手であればやはり辛いと思います。

また上記3つは、ギャグやキャラの掛け合いも秀逸です。

CLANNADは全ルート攻略で40時間程度、LittleBusters~は全ルート攻略で45時間程度、この青空に約束を~は30時間程度かかりました。

また、キャラの掛け合いやギャグなどがおもしろく、キャラがかわいくて萌えれるという意味でおすすめしたいのは

エビコレ+アマガミ(PS2,PSP),

エビコレ+アマガミは恋愛シュミレーションで、とにかくキャラがかわいいです。

プレイ時間は25時間程度でした。

また、ほかの方の回答の補足説明になりますが、本気で私に恋しなさい(正しい表記は真剣で私に恋しなさい)(読み=まじでわたしにこいしなさい)はPC用ゲームのみでPSP、PS2、PS3には移植されていません。しかし、今秋アニメ化、来春続編発売ですので今後の展開によっては、PSP、PS3に移植されるかもしれません。あと、つよきすはPC、PS2のみでPSP,PS3にはありません。

長文申し訳ありません。僕の個人的主観ではありますが、参考になれば幸いです








ToHeart系でしょうか。

それか

本気で私に恋しなさい

つよきす

などでしょうか



補足

確かにアニマスは面白いと思いますw







ToHeart2はどうでしょうか。



http://aquaplus.jp/th2dxp/



>>補足

それではアイドルマスターでw

http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/idolmaster/im2/



あとはジャンルが若干違いますが、ティアーズ・トゥ・ティアラあたりはSRPGなんで長く遊べるかもしれません。

http://aquaplus.jp/ttt/index.html

☆500枚☆ アマガミ、ゲームについて

☆500枚☆ アマガミ、ゲームについて

まず最初に一つ、アマガミってPS2版(初代?)とPSP版で何か違いがあるんですか?





次に、全クリするのにどれくらいの時間がかかりますか?





最後に、好きなキャラは誰ですか?私は断然、、、七咲です❤!!!







※非常に長い文章でスイマセン。



アマガミは、PS2版の通常版が現在販売されていて、今冬にPS2とPSPのエビコレが発売されます。



エビコレは、ミニゲーム(麻雀)とおまけ要素(会話の再生ができるようになった、キャラの立ち絵を使ったシーン再現ができるようになった)が追加されたようです。

ですが、上記追加点は正直大したことないと思います(会話再生は嬉しいですが)。本当に「おまけ」です。

非常に残念なのは、本編における新要素はないことです(発表されていないので)。



次に、全クリアするのにかかる時間ですが、「全クリ」のレベルにもよります。

例えば「全ヒロインを、一回ずつクリア」であれば、40時間くらいで終わると思います。

次に、「全ヒロインの全てのエンディングを見る」となると、最初から攻略本を使って計画的にやっても、60~70時間くらいはかかると思います(メイン6人のヒロインに「スキBEST」「スキGOOD」「スキBAD」「ナカヨシ」「ソエン」のエンディングが用意されています。ただし、ソエンのエンディングはしょぼいので、ほとんど見る必要ありません)。

で、最後にこれが本当の「全クリ」になると思うのですが、「全ヒロインの全てのイベントを見る」場合です。

これは、膨大な時間がかかります。最初から計画的にやっても100時間以上かかるんじゃないかと・・・。

というか、普通のゲーマーには無理です。私は絢辻さんと七咲さんは好きなので、全てのイベントを確認しましたが、中多さんとか森島先輩とかは確認するモチベーションが湧きません。



アマガミは、イベントを順番に見ていけば、BESTエンディングまでいけます。

エンディングを見たいだけなら、必要なイベントだけこなせばいいので、あまり時間はかかりません。

ですが、普通にヒロイン関係のイベントを確認していくと、大体1ヒロインの1エンディングに8時間くらいかかったと思います(ラストのクリスマスイベントだけで、30分くらいかかります)。

※ヒロインのボイスは飛ばさずに全てきちんと聞いた場合です。読み飛ばせばもっと早いですが、恋愛ゲームでヒロインの会話をとばしたら意味ありませんので。

一人8時間くらいというとものすごい時間がかかると思われるかもしれません。

しかし、一度みたイベントはスキップができます。

また、あまり興味がないヒロインについては、イベントをあまり見ず作業的にクリアする(私にとっては森島先輩、棚町さん、中多さんがそうでした)と思います。





好きなキャラは、絢辻さんです。

七咲さんは確かにかわいいです。私も、ゲームをやる前(容姿と設定と声優)は、断然七咲派でした。

そして、実際にプレイしてみると、予想以上に七咲さんはかわいかったです(最初にクリアしたのは七咲さんでした)。



ですが、次に絢辻さんをプレイしてみて、俄然絢辻派になりました。



質問者さんがどれだけアマガミについて調べられているのかわかりませんが、できるなら絢辻さんはどういうキャラ設定なのか調べないまま、プレイしていただきたいです。








アマガミ(初代)・・・最初に出たものです。

アマガミ(エビコレ+)・・・PS2、PSPで出るものです。

追加点は、

新規シナリオで展開するミニゲームが追加

新規書き下ろしシナリオで展開するミニゲーム“アマガミ ぬくぬくまーじゃん”が追加された。ストーリーに沿って、さまざまなキャラクターたちと対局する“ストーリーモード”と、好きな対戦相手を選んで対局する“フリー対戦モード”が選べます



おまけモードが見やすくなった

キャラクターの服装やポーズ、表情などを自由に設定して楽しめる“おまけモード”の出現条件が緩和。“ゲーム中で立ち絵を観る”という条件を満たすだけで簡単におまけモードが楽しめる。



会話モードのシーン再生を追加

本作では、イベントシーンだけではなく、会話モードもシーン再生できる。 一度プレイしていれば、見たい時間帯やヒロインのテンションなども選択することができる



キャラ数が多いので、結構かかると思います。



僕も七咲です(´∀`*)



長文失礼致しました。

PSP版のダカーポⅠ&Ⅱプラスシチュエーションを買ったのですが、だらだらと話を聞い...

PSP版のダカーポⅠ&Ⅱプラスシチュエーションを買ったのですが、だらだらと話を聞いているだけで自分には合いませんでした。他の恋愛アドベンチャーもダカーポと同じような感じなのでしょうか?

PSPでゲームをやっているという感覚になれる恋愛アドベンチャーでおすすめはありませんか?







恋愛「アドベンチャー」は質問者さんには無理なんでしょうね。



恋愛「シミュレーション」なら可能性があるかもしれません。



恋愛アドベンチャーは人によってはただただ文章を読んでいくゲーム性が無いと思う人もいるので、しょうがない部分もあるのかなと思います。



恋愛シミュレーションは恋愛とゲーム性を組み合わせた作品になります。誰との選択肢などで好感度やフラグを自身で発見する楽しみが恋愛シミュレーションの魅力です。



PSPで考えるなら恋愛シミュレーションはわずかしかありません。(というか、このジャンルが貴重なんです)



以下の作品などが主ですね。



・ときめきメモリアル4→http://www.konami.jp/tokimeki4/

・ドリームクラブポータブル(音出ます)→http://www.d3p.co.jp/dreamclub_psp/

・エビコレ+アマガミ(3月31日発売予定)→http://www.amagami.info/



ときメモは学園恋愛、エビコレ+アマガミも学園恋愛、ドリクラはキャバクラ風です。



また、恋愛アドベンチャー+αな作品でもいいかもしれません。



・ティンクルくるせいだーす GoGo!→http://d-game.dengeki.com/kurukuru/

・ぱすてるチャイムContinue→http://5pb.jp/games/pascha/



戦闘が加わったゲーム性がある2作品です。こちらも退屈しない恋愛アドベンチャーになりますね。

PSPでオススメの恋愛シュミレーションゲームを教えてください 条件は 1、エロチッ...

PSPでオススメの恋愛シュミレーションゲームを教えてください

条件は

1、エロチックである

2、キャラがかわいい

でお願いします







PSPの恋愛シミュレーションゲームは今のところ



・ときめきメモリアル4→http://www.konami.jp/tokimeki4/

・こみっくパーティー→http://aquaplus.co.jp/psp_cp/

・エビコレ+アマガミ(今冬発売)→http://www.amagami.info/

・ドリームクラブポータブル(10月28日発売)→http://www.d3p.co.jp/dreamclub/



しか、たぶんありません。その中でエロチックなのはアマガミとドリームクラブなので現状としては待ってもらうしかありません。



恋愛シミュレーションと言うのは数値などを上下させつつ遊ぶゲーム(例ラブプラス)ですので、あんまり種類はないですよ。



エロチックってどの辺りかわかりませんが、



恋愛シミュレーションではないのであればありますね



・もっとNUGA-SEL→http://www.if-lupinus.com/motto-nuga-cel/

・クイーンズブレイド→http://psp-queensblade.com/

・クリミナルガールズ(11月18日発売)→http://nippon1.jp/consumer/criminalgirls/



恋愛アドベンチャーなら少しある気がします。(テキストを読み進めるゲーム)



・CHAOS HEAD NOAH(ただしグロいのもある)→http://5pb.jp/games/chaoshead/



エロチックと言えるかどうかはわかりませんが





・夜明け前より瑠璃色な→http://august-soft.com/yak_mc/index.html

・あかね色に染まる坂→http://www.piacci.co.jp/akaneiro/

・祝福のカンパネラ→http://www.kadokawa.co.jp/game/campanella/?pg=5



は豊満なキャラがいるという意味でエロチックです(笑)

アドベンチャーとしてゲーム性が高い美少女ゲームって、ありますか? 選択肢を選ぶ...

アドベンチャーとしてゲーム性が高い美少女ゲームって、ありますか?

選択肢を選ぶのが楽しくて、ヒロインの攻略が戦略的でアクティブな恋愛ゲームがいいです。

こうゆうゲームありませんか?







つまり恋愛シミュレーションですよね?(数値を高めて攻略できるようにしたり、会話で交友値などを築くゲーム)



☆PS

・トゥルーラブストーリー1,2

・ときめきメモリアル1、2



☆PS2

・トゥルーラブストーリー3

・キミキス

・アマガミ



☆XBOX360

・俺の嫁~あなただけの花嫁~

・ドリームクラブ(ZEROが発売予定)



☆PSP

・ときめきメモリアルforever with you

・ときめきメモリアル4

・エビコレ+アマガミ(PS2版も同時に発売、PS2版の追加移植作品。1月27日発売)

・ドリームクラブポータブル

・こみっくパーティー



とかですかね。



☆追記)あくまで恋愛アドベンチャーですか。



恋愛シミュレーションでも書きましたが一応「アマガミ」と「キミキス」は能力値の概念がなく、ひたすら選択肢による分岐ですので、(シミュレーションと言う部分も会話の話題を選ぶと言うところで、これも結局は選択肢)戦略的と言えば戦略的です。



代表的なので言えば「CLANNAD」ですね。選択肢が多く、様々なルートに分岐するため、普通にプレイでクリアするのは結構難しいです。



選択肢が異常に難しいゲームとして思いつくのはPS2で出ている「Missing Blue」ですね。ギャルゲーと言う雰囲気では無いですが、とても難しいと思います。選択肢の多さで考えるとこれもお勧めですね。

ゲームがほしいんです。

ゲームがほしいんです。

今ほしいゲームがありまして、



・いちご100%いちご100%

・アマガミ



なんですが店を回っても一向に見つかりません

東京23区内で売っている店ありませんか?



アマゾンなどのネット系はダメです。



よろしくお願いします。







アマガミは今無理

ってかアキバでもほとんどない状態



今年の冬くらいにエビコレでアマガミがPSPとPS2で出るからもうちょっと待つのが得策かと





いちごは…やめとけwww








アマガミは今焦って買わない方が良いですよ。

俺も欲しいけど、冬にPSP、PS2で追加要素を加えたバージョンアップ版が出るので今は待ってます。

多分これに合わせて限定版とかも出るだろうから一緒に続報を待ちましょう!



と、いちごは辞めた方が…ジャンプ作品のクソゲーの典型ですよ。







PS2、PSPでアマガミは発売されますので、

それの発売まで待ってみてはいかがでしょうか?

PSPのゲームの中で皆さんが一番よかったと思われたソフトを教えてください どん...

PSPのゲームの中で皆さんが一番よかったと思われたソフトを教えてください

どんな種類でも構いません(アクション・RPG・シミュレーションなど他のも)







RPGでは、「ファンタシースターポータブルInfinity2」、

恋愛では、「エビコレ+ アマガミ」ですね。

どれも操作がわかり易いながらも奥が深いです。








エルミナージュⅡ 双生の女神と運命の大地(RPG)。キャラメイクと自由度の高さのおかげで、際限無く遊べます。







ザ サード バースデイとクロヒョウとアーマードコアシリーズが面白すぎます





ザ サード バースデイ中古で2300円程度です。僕は15周しましたよ(パラサイト・イヴ2の続編です)

恋愛に役に立つゲームを教えて欲しいクポ

恋愛に役に立つゲームを教えて欲しいクポ







アマガミをやるといいクポ!



主人公が良い反面教師になるクポォ!!!



主人公の変態っぷりがひどいクポッ。



役に立つクポよ。











悪乗りしすぎたか(´・ω・`)





☆追記)クポッ…











主人公はしゃべらないクポッ。



その他のどこにでもいそうな友人キャラはしゃべるクポ。



その友人キャラからおしゃべりを学ぶといいクポ。



でも、しゃべり方をレクチャーしてくれる奴じゃないクポ。



レクチャーしてもらいたいなら(設定上)



キミキス(PS2)をやるといいクポッ。



アマガミのもとになった作品だからこれもまた楽しめるクポ。



アマガミは今貴重だから市場はほとんど無いクポッ。



冬ごろに増加移植した廉価版(エビコレ+アマガミ)が発売されるから、時期を待つならそっちがお勧めクポッ。











なぜにクポッ?(^▽^;)








遥かなる時空の中で



どんな男がモテるか分かります。

アマガミSSについて

アマガミSSについて

この間アマガミSSを見て面白かったのでBDを買おうと思うのですが話などは全話見たほうがいいのでしょうか?

それとも気に入ったキャラだけの話を見ても大丈夫でしょうか?

ゲーム版は未プレイですが1月のエビコレを買う予定です







各ヒロインごとに話は独立してますので

好きなヒロインの話だけ買えばいいとおもいます。








好きなヒロインだけで良いと思います。

自分は絢辻さんを買おうか迷っています。

24話(絢辻さんの4話)は泣けました。







自分も全巻を買うのは大変なので、好きなところだけ買うつもりです。







ゲームを買えば結構収まることだと思いますけど。



みなそれぞれ違うので自分のペースでがんばって買ったほうがいいでしょうね

昨日アマガミSSはTBSでも最終回を迎えてしまいました。まだゲームやDVDなど発売さ...

昨日アマガミSSはTBSでも最終回を迎えてしまいました。まだゲームやDVDなど発売されていないものもありますが・・・

SSという意味はショート・ストーリーという意味が有力と聞きましたがもうアマガミは、またアニメ化

されますか?またゲームやDVD等が発売されるともう完全にアマガミは終わってしまうのですか?



確定などは当然言えないとおもいますが情報や確立等でもいいので46です。

もし終わればほんと残念です ちなみに自分は森島・ラブリー・はるかが好きです







原作が終了しているので、既に終わっていますね。



今月27日のエビコレ+は機能を改良したもので続編ではありませんし。

「キミキス」「アマガミ」 というゲームを初プレイしたいのですが どちらから手を...

「キミキス」「アマガミ」

というゲームを初プレイしたいのですが

どちらから手をつけていいのかわからないので、

おススメのほうのソフトを教えてください!

できれb両ソフトの違いやら利点も教えてください。(キリッ







同じ会社が作った作品なので、基本的には似ています。



○キミキス

・舞台は輝日南高校

・夏休みが終わり、秋に入ってからの1ヶ月程度の物語

・攻略対象は8人

・貧乳キャラが多い

・女の子との出会い , 出会ってからの会話までの発展 , 会話時の話題など、運要素がとても強く、CGコンプリートにはとても根気が必要なゲームである。

・廉価版(エビコレ+)では、会話時の話題にヒントが付いたり、説明書にあらかじめ女の子との遭遇場所が書かれているなど、難易度の緩和が図られている。



○アマガミ

・キミキスの数年前を描く。まだ携帯電話の無い時代の設定。

・舞台は輝日東高校

・秋が過ぎ、クリスマスがくるまでの1ヶ月程度の物語

・攻略対象は8人

・巨乳キャラが多い

・キミキスの反省を生かし、システムを大幅に変更。会話パート・イベントパートなどのパートごとに区切られ、運要素は極力排除されている。

・収録されている全会話を見ようとすると、オーバーフローしてバグってしまう問題が発覚している(公式サイト参照)。通常の攻略では全会話みることは無いので、問題ないとも言える。

・今冬発売予定のPS2廉価版(エビコレ+)・PSP移植版(エビコレ+)では、バグの修正がなされ、ミニゲームの追加や「おまけモード」のインタフェース性の向上などの追加要素がある。



オススメはアマガミですね。

難易度としては簡単ですし、シナリオをじっくり読みつつ攻略できるので。

PS2の「アマガミ」ってエロいですか?^^

PS2の「アマガミ」ってエロいですか?^^

アマガミが18禁のエロゲでないのは、もちろん、わかってます。^^

しかし、プレイしてるとムラムラしてくる的な要素というか、「もうたまらん!」的な要素というか、何ていうか、そんな感じってありますか?

人によって感じ方は、もちろん違うでしょうが、エロ的な要素があれば、買おうと思います。ネタバレは絶対無しで、教えて下さい。^^







ムラムラしてくるかどうかはわかりません(^ω^;)





ただ、フェチに凝った作品なので、風がスカートをめくり挙げようとしているまさにその寸前のギリギリのカットに挑戦したり、水着などのCGもあったり、その手のシーンで、わざとらしい演出(エロを仮想連想させる内容)を持ってきたりなど、チョイエロにこだわった作品です。



もちろんキャラの個性がかなり光る作品ですので、お気に入りのキャラが見つかりそうであれば、買ってもいいゲームのような気がします。



もちろん、エロ目的と言う意味では単純にPCの18禁の方がエロいことはエロいのですが、これはこれで需要ある作品だと思いますよ(^ω^)



★追記)なんか、いつの間にか、詳しく書かれている回答がついてるので、もう、私が書くこともあまりなくなっていますね(^ω^;)



キミキス同様の恋愛シミュレーションです。上の方が書いてくれている通り、



・会話やり直し(1日のやり直し)

・フラグミスを促さないように、ミスしたものを選ばない誘導。

・キャラ自体との出会いはランダムではなく、キャラを選ぶことでそのキャラのイベント(キミキスのような場所によるものではない)



などなど、キミキスよりはだいぶ親切になっている気がします。



アマガミの初心者の手引きなどもあるので、実際に悩む部分があれば、そこをチェックすることで何とかすることも可能ですね。



攻略サイト→http://www36.atwiki.jp/amagami/



難易度も難しくなく、EDも多数存在し、例えBADENDでもただのBADENDでは終わらない楽しみもあると思いますので、一度どのようなものか試してみるのもいいと思いますよ。もう少しでPS2の追加移植版のエビコレ+アマガミが発売されますね。



前回発売されたアマガミより内容(追加麻雀のサブシステム)、システム面(会話モードの回想などが可能。これ重要)が改善されていたりなど、充実した内容だと思います。



買うのであれば、もう、3月31日には発売されるので、もう少し待ってみてもいいかもしれないですね。








補足を拝見しましたのでそちらの回答をさせていただきます。



確かに、話題袋を用いるマッチング会話システムは存在します。

ですが、キミキスのようにマッチング会話のみでは攻略できません。

またキミキスは校内にいるヒロインを探し出すランダム要素がありましたが、アマガミでは違います。

まず休み時間ごとに、どのヒロインとのイベントを発生させるかを選びます。そして様々なイベントを経ると、☆マークのイベントが出現します。そのイベントを終えると、☆マークを得ることができ、ヒロインとの恋愛レベルを上げられます。

ここで重要なのがマッチング会話です。ここで失敗するとレベルが上がりません。

話題袋の編集は不要です。最初からすべての話題があり、何回でも選択できます。ヒロインによっては話題ヒントがあります。

そして5ターンの中でヒロインのテンションをあげて、アタックします。アタックするには話題をヒットさせる必要があります。

アタックすることで☆マークを得られ恋愛レベルが上がります。



マッチング会話はキミキスでは鬼でしたね(笑)私は重要なときに話題袋を間違え、全滅して泣きました。

アマガミでは前述の通り、話題ははじめからすべて選択可能で、何回でも使えます。

またヒントの甲斐もなく全滅した場合でも、就寝前に『今朝に戻る』というコマンドひとつで一日をやり直せます。

やり直した場合、初戦でヒットした会話情報は保持されているので失敗する可能性は低くなります。



ちなみに恋愛レベルについて。第一レベルは『デアイ』のみ、第二レベルは『アコガレ』か『シリアイ』の二種、第三レベルは『スキ』か『ナカヨシ』そして『ソエン』の三種です。分岐は☆を取得しているかによって決まります。

たとえば、『デアイ』レベルで☆を取得しなかった場合は『シリアイ』へ。取得した場合は『アコガレ』へ。

第二レベルからの分岐も同じです。

ルートによる内容はキミキスと同じ感じです。アコガレは二人の愛情を育む。シリアイは第三者も関わって盛り上がる。

『ソエン』は・・・文字通りです。恋愛レベルを一回も上げなかった場合、ソエンになります。



難易度は、キミキスよりだいぶ低くなったと思いますね。

キミキスは本当にランダム要素が大きかったですしねぇ。どこを探しても憧れの子がいなくてロードしてはい!リセットォォォ!の繰り返しでした(笑)そしてマッチング会話で(ry

攻略するには基本的に、出現したイベントを追っていけば大丈夫です。マッチング会話で失敗しても簡単にやり直せますし。



長文すみませんでした(汗)少しでも参考になれば幸いです。

PSPのギャルゲーがほしいのですが、何を買ったらいいでしょうか? ジャンルは、泣...

PSPのギャルゲーがほしいのですが、何を買ったらいいでしょうか?

ジャンルは、泣きや笑いなどがあればいいです。

ちなみに、私はリトルバスターズCoverted Editionとエビコレ+アマガミを持っています。







泣き(鬱的な)だったらシュタインズゲートお勧めします。

ニコニコとか2ch知ってる人だったら笑える要素もあるのでなかなかいいと思います。

ただちょっとグロかったり、ヒロイン死亡の描写なんかもあるので注意です。








CLANNADはもう出たのでAIRでもどうですか?







最初はべたと言うか人気どころの



CLANNAD などいかがでしょうか 他にも

乙女はお姉さまに恋してる (お姉さま=ぼく、と呼びます。)



もしくは「C」ではなくて「B」のやつを買ってみてはいかがでしょうか。

(年齢制限のことです)」



詳しくなくてスイマセン

pspでオススメの恋愛シュミレーションゲームはありますか? 教えてください

pspでオススメの恋愛シュミレーションゲームはありますか?



教えてください







質問者さんが知りたいのは恋愛シミュレーションの方ですか?



恋愛シミュレーションゲームと恋愛アドベンチャーゲームと二つのジャンルがありますが、恋愛シミュレーションとなると今のところは



・ときめきメモリアル~forever with you~→http://www.konami.jp/products/tokimeki_ps/index.html



・ときめきメモリアル4→http://www.konami.jp/tokimeki4/



・エビコレ+アマガミ→http://amagami.info/



・ドリームクラブ(音出ます)→http://www.d3p.co.jp/dreamclub_psp/



・フォトカノ(夏発売)→http://photokano.jp/



ぐらいしかありません。



この中でお勧めは最近発売されたばかりのエビコレ+アマガミですね。キャラのデザインなども評価が高く、ヒロインとの恋愛を楽しむことに主点を置いたやり込み要素豊富なゲームです。



基本的に選択肢を見ていくストーリー主体のゲームのことは恋愛アドベンチャーに含まれ、基本ジャンルとしてはそちらが主流ですね。



恋愛アドベンチャーでベターなお勧めは



・さくらさくら→http://www.piacci.co.jp/sakura/



キャラの個性が目立つ。内容としてもボリュームとしても手がつけやすい一品。恋愛は三角関係ですが、あまりギスギスしてないので、見やすい方だと思います。そして、いざ恋愛に入ったときの緩み具合がまぁ、この世界のいい雰囲気を出していると思います。ギャグもなかなか面白いのでお勧めですよ。



・あかね色に染まる坂→http://www.piacci.co.jp/akaneiro/



絵が可愛い、内容も単純で笑える。定番系のギャルゲーの一つ。泣ける作品のイメージがほとんどないため、泣くというイメージではプレイしないほうが無難。あくまで笑える恋愛。ストーリーも簡単で攻略キャラのルートを選んでいくだけでOK。



・To Heart2→http://aquaplus.co.jp/psp_th2/



ストーリーもシリアスではあまりなく、ほのぼの出来るようなキャラ達の存在感が出ています。絵もきれいで可愛らしい方ではないでしょうか。キャラが多いため、結構好みのヒロインが見つかる可能性も高いです。そういう意味でお勧め。



・MagusTale Eternity世界樹と恋する魔法使い→http://www.piacci.co.jp/magustale/



・77 〜beyond the Milky Way〜→http://www.piacci.co.jp/sevens/



こちらはファンタジー物。どちらも主人公が突然魔法に苛まれる波乱万丈な生活を描きます。原作が同じブランドなので、特色も似ていると思います。パロディネタはそこまで多くないはずですが、77はキャラ自体も多めで、長く楽しめます。ヒロインがとても可愛らしいので、見やすいギャルゲーの一つだと思います。話もそこまで難しくないですし、笑かせてくれます。



・夜明け前より瑠璃色な→http://aria-soft.com/yak_portable/



こちらもファンタジー設定のもの。月からやってきたホームステイのお姫様と一緒に暮らしていく恋愛系です。あくまで王道な恋愛物という感じですので、難しい印象もないと思います。



・天神乱慢→http://www.w-russell.jp/tenshin/



笑いやすいギャルゲーだと思います。絵が好みであれば、買ってもいい作品だと思います。ボリューム的にもいいですし、難しく考えずにプレイできるのでお勧めです。



・D.C.1&2→http://circus.nandemo.gr.jp/common/dc12-p/index.html



定番のものですが、攻略キャラ13人+14人という異常に多いシリーズ2つですから、かなりのボリュームを持っています。ここに飽きないかどうかが問題。少し勧めづらい気もしますが問題ない方だと思います。ちょっぴり設定はファンタジーな部分があります。



こんな感じですね。

今、流行のPSPゲームを教えてください。なるべく新しいゲームをおしえてください。

今、流行のPSPゲームを教えてください。なるべく新しいゲームをおしえてください。







☆発売前

タクティクスオウガ

けいおん!放課後ライブ

AKB1/48アイドルと恋したら

クロヒョウ

ゴットイーターバースト

エビコレ+アマガミ

零の軌跡

モンスターハンター3rdポータブル

ファンタシースターポータブル2インフィニティ

ロードオブアルカナ





☆発売中

モンハン日記ぽかぽかアイルー村

初音ミクプロジェクトDIVA2nd

エースコンバットX2 ジョイントアサルト

コープスパーティー ブラッドカバーリピーティッドフィアー

ラストランカー

テイルズオブファンタジアなりきりダンジョンX

メタルギアソリッド



とかが流行ではないでしょうか?こう見ると、注目ゲームはやはり固定ファンが多いゲームばかりになりますね。

psp版のアマガミというゲームについて質問です

psp版のアマガミというゲームについて質問です

主人公の名前が橘純一とあり、変更せずにそのままゲームを開始したのですが

キャラクターが自分の事を橘、純一、と呼ばずにあなた、君などと言われてしまいます



エビコレだと主人公の名前を読んでくれないんですか?







下の方が言ったように名前を読んでもらうのは容量がかかるので内容がうすくなってつまらなくなってしまうので個人的にUMDの容量がもっとおおくなるようになるまで今のままでいいと思います。

僕も橘 純一くらいはあって欲しかったけどそうすると色々複雑になって大変だからだめなんだと思います。

一番いいのはps3で出してくれるかダウンロード版で出してくれればいいんですけどね。








エビコレじゃなくてもアマガミはそれが仕様なので仕方ありません。

名前のところは我慢するしかどう仕様もありません。

僕も橘純一ぐらいはボイスを入れてくれてもいいんじゃないかと思いました。



でも、何度も言いますが仕様なので仕方ありません。







エビコレというか、元のアマガミがそういうゲームです。



主人公の名前を呼んでくれるゲームは、基本的に乙女ゲーとかKONAMIの作品(ときメモとかラブプラス)にしかほとんどありません。例外はありますが、ほぼないと言っていいでしょう。



アマガミはそういう仕様です。そのシステム採用には結構な容量がかかるらしいですよ。

恋愛ゲームは何がありますか。 pspで18禁以外

恋愛ゲームは何がありますか。

pspで18禁以外







ときめきメモリアル4

エビコレ+アマガミ



こんなもんかな



補足

主人公男の子ですよ








俺の妹がこんなに可愛いわけがないポータブルは楽しいですよ。

まあこのアニメ又はノベルを知っている事が条件ですが。

アマガミSSことで僕思うんですけどあれ1つの編が4話て少ないと思いません初めて...

アマガミSSことで僕思うんですけどあれ1つの編が4話て少ないと思いません初めて見たときもう終わりって思いませんかせめて一編10話はやってほしいと思いませんかあれは短すぎる皆さんはどう思いますかおしえてく

ください







深夜枠で1年続きというのは難しいのです。

10話を6人となると60話。約1年ちょっとです。

深夜枠というのは大体が長くて2クールですしね。TBSも他に放送したい物があるのでしょう。





確かに、ご褒美イベントなどを全部入れてしまおう!というのであれば10話くらい要するのかもしれませんがそうした場合、ストーリーの進みがスムーズに運びません。

原作プレイ者が楽しむ為だけのものでしたらそれでも充分かと思いますが、アニメなので目に留まったら見るというアニメから入る人もいます。

アマガミサイドとしてはそういった方が楽しめ、なおかつこれで興味を持ったらゲームも買ってもらおう、ということなんじゃないでしょうか。

エビコレ+アマガミの発売が冬というのもそういう意図がある可能性が高いので……



本来、こういった形のゲームをアニメ化する場合はメインキャラクター(大体はパッケージヒロインなどが多いです)をのルートのみを放送するか、特定の相手と恋愛関係を持たずにハーレム方向へ持っていくというケースが多いです。

アマガミの前作という位置づけにもできるキミキスがアニメ化した際には、何股もかけるというのを回避し、なおかつ全員出したいという方向で製作されました。

しかしその結果主人公と結ばれるヒロイン以外のヒロインは、新たに増やした主人公の友人、という存在と付き合うことになる作品としてしまい大不評でした。

それを回避する為にも今回の形式にしたんだと思います。



要するに私としては、前作の教訓を生かして、なんとか2クールに収めようとした結果がこの4話なのではないかと思います。

DVDで補完もあるみたいなので、私は事情を考えるとまあ仕方ないかなという気持ちですね








自分も短いと思います。

4話で終わらせてしかも展開早すぎだし・・・



でも、6人で4話 4×6=24話になります。

視聴者側は短いと思うんですが、作者側は丁度いいと思ってると思います。







一人あたり10話もやったら2~3人で終わっちゃうと思うけど。

まさか6人で60話とか無茶なこと言わないよね?

世の中そんな無謀な企画に金を出すアホな出資者はいません。

今ではかなりヒットの確率が高いものでも金が集まらないのに。



話に絡むヒロインをリストラして1本のストーリーとしてまとめるか

今みたいに4話×6人にするのが最善の策だ思うよ。

世の中には2話×6人の1クール作品だって有るんだから。







気持ちは分かりますが

原作自体そこまでストーリーは長くありません。



あの形式は、ある意味

アマガミ独特で個性なのだと思います。



それよりも美也パートが見たいですね俺は(笑)



友人から「アマガミ Love goes on!」という漫画を借りて見て面白かったのでアマガ...

友人から「アマガミ Love goes on!」という漫画を借りて見て面白かったのでアマガミの原作ゲームやアニメ版に興味がでてきました。


そこで質問ですが、アマガミのゲームやアニメはどのくらい面白いのでしょうか?







ま、一言で言えば面白いですね

アニメ:全26話の2クールで各ヒロイン事に4話で完結させるオムニバス方式です

4話×6人のヒロインと隠しキャラの上崎と美也(TV放送はなく4月に発売予定のDVDorBDの13巻で視聴出来ます)で構成されています。ヒロインによっては原作(ゲーム)のスキエピローグとは違った終わり方の最終話もあります。一つのヒロインに4話でけで構成しているので「アマガミ」ではなく「アマガミSS(ショート・ストーリー)」という題でアニメ化しました

ギャルゲーからのアニメ化の中では完成度が高い方ですよ^^キミキスとは大違いです。

視聴率が高く多い時では3を超えました。深夜番組のなかでは高い方です

ただアマガミSSが放送してから興味をモチ初めてギャルゲーに挑戦しようなどと思う厨坊がカナリ増えました。

端からみてると厨二病オタの道を歩んでるとしか思えないです



ゲーム:PS2ゲームとして2009年に発売しましたが、売り上げが高くギャルゲーとしての完成度は高いです

一つのヒロインに幾つかのエピローグがありますし、難易度も低いので初心者でも簡単です

何よりあまり飽きずらかったですね、BADENDも結構楽しめましたし買って損はないでしょう

エビコレ+版が3月未定(延期で)発売するので買うとするならその時に買う事をオススメします、値段も安いですしPSP版も初発売します(PS2版も発売しあす)。しかしPSP版はUMD読み込み回数が多いらしく不評なのでPS2があるならそちらを買うべきです。麻雀などの機能が増えたりするだけで内容自体変わらないので新しい方買わなきゃ損って訳ではアリマセン。

ですが、今でてる方は7000円で(PS2のみ)エビコレ+版はPS2約4000円PSP約5000円です

ギャルゲーの中ではエロゲーよりエロいと言われています。まぁそう思う場面もない事はないですが、そう言ってる人達の中ではエロゲー未経験の厨坊or厨二も混じっていて勝手にほざいているときもありますね








うーん、評価は分かれていますが、面白いと思いますよ。原作も、アニメも。



原作のボリュームは、一人を攻略(つまり一周)するのに5時間くらいかかるほどにあります(笑)

ただ、5時間の中で単調だなぁとかつまらんなぁとかは一切感じませんでした。飽きないようにしっかりと作りこまれています。

難易度は低いほうではないでしょうか。攻略対象を一人にしぼって、浮気をしなければちゃんとエピローグまでたどり着けます。

あと、エピローグはヒロイン一人につき、複数あるので二週目とかでも十分新鮮です。



アニメは、オムニバス形式で、4話ごとにメインヒロインが替わります。ですから、好きなヒロインが悲劇にあわずに済みます。ストーリーは原作から、印象的なイベントを物語になるように編集したものです。ただ、前述のとおり、原作のボリュームは膨大なので、4話という尺は短く、駆け足感は否めません。ですが、十分面白いです。ヒロインが滑らかに躍動する姿に感動しました。



一度ごらんになってみてください。







ゲームは知りませんがアニメは知っているのでコメントさせて頂きます。

アニメは2クールとたいへんボリュームがあり楽しめました!声優のチョイスも良く好きな作品の一つです。

先程も言いましたが2クールでヒロイン一人につき約四話のSS(ショートストーリー)でオムニバス方式になっています お得感MAXです!!







ゲームについてですが、おもしろいかどうかは、個人差があります。なのでニコ動あるいはユーチューブで

プレイ映像をみて判断した方がいいと思います。



アニメについてですが、6ヒロインで1ヒロイン4話構成、ほか番外編1話です。

自分のすきなキャラだけを見ることが可能なのでとても見やすいと思います。

アマガミは私もすきな作品なので是非見てみてください。







自分はアニメからアマガミに入り込みずっと観てましたが、ハマりましたね。

アニメの場合だと、ヒロインが6人いて1人4話分のエピソードがあります。

ヒロインには色々いて、後輩や幼なじみ、先輩などツンデレ系や活発系、穏和な感じの子など。漫画をみているんなら何人かは知ってると思いますが……。去年の12月にアニメは終わってしまいましたが、TSUTAYAなどからDVDなどを借りて観ることは可能です。

ゲームも同様にヒロイン「たぶん6人」がいて1人1人攻略していくいわゆるギャルゲーです。ゲームのほうはまだやったことないですが、今年の3月にPSPとPS2でリメイクされます。

アマガミは好きなので買いますね。







ゲームについてですが、psp版を僕も入手したいんですが、ブックoffなどで見つからなかったためまだ入手してません。

でもニコ動とかにプレイ動画アップしてる人がいるので、十分楽しめます。

「エロゲよりエロイゲーム」とか友達がいってました。(よく意味がわからないけど)



アニメについては1ヒロイン4話という構造で6人あります。

この作り方は僕個人的にはすごくいいと思っています。

僕はリホコがあまり好きではないのでリホコのとこ4話だけ見てません。

こういう風にできるからです

今月の下旬に発売される恋愛シュミレーションゲームってありますか

今月の下旬に発売される恋愛シュミレーションゲームってありますか







恋愛シミュレーションだと、

・エビコレ+ アマガミ(PS2/PSP)

・ドリームクラブZERO(Xbox360)

の2本ですね。

PSP このゲームをプレイするのに 2GBで足りますか??

PSP このゲームをプレイするのに 2GBで足りますか??

.

・モンスタハンター3rd

・キングダムハーツ バースバイスリープ

・エビコレ+アマガミ



を、プレイするのに2GBで足りるでしょうか??



足りない場合、何GBを使えばいいでしょうか??







ゲームにそうなんGBも使いませんよ。

ゲームだけなら512MBでも問題ありません。

しかし、私が買ったひぐらしデイブレイクMeというゲームはインストールデータというものをインストールするために数百MB使いましたので、仮にあなたが書いているゲームがそういったものをインストールしないといけないのなら2GBくらい用意してあれば大丈夫でしょう。

私もゲーム専用のメモリースティックは2GBです。現在、そのインストールデータも含めて、四種類のデータが入っていますが、ほとんど容量を食っていません。

音楽や動画等も入れたいというのならもう一つ4GBくらいのものを購入することをお勧めします。








メディアインストールが、

MHP3rdが約600MB(予想)

KH BbSが約600MB

なので、2GBでも一応足りますかね。

アマガミがメディアインストール対応になるかまだ不明ですけど。



心配なら4GBを買うのでも良いですし、今後さらにソフトを買っていくのであれば4GBのほうが良いかと思います。いまのメモステの標準容量が4GBなので。

これから発売されるPSPゲームをおしえてください 複数

これから発売されるPSPゲームをおしえてください

複数







BEST版などの廉価版は除きます。



参考→http://www.famitsu.com/review/schedule/pspsoft.html



★2011年03月31日

・エビコレ+アマガミ(ギャルゲー)

・クローバーの国のアリス(乙女ゲー)

・ブレイブルー コンティニュアム シフトII(格ゲー)

・涼宮ハルヒちゃんの麻雀(メディア移植系列)



★2011年04月07日

・アー ユー アリス?(乙女ゲー)

・ガーネットクレイドル ポータブル 〜鍵の姫巫女〜(乙女ゲー)

・プリンセスフロンティアポータブル(ギャルゲー)

・地球防衛軍2 ポータブル(TPS)



★2011年04月14日

・MLB 2K11(スポーツ)

・アキバズ トリップ(アクションアドベンチャー)

・ペルソナ2罪(RPG)

・第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇(S/RPG)



★2011年04月21日

・S.Y.K ~蓮咲伝~ Portable(乙女ゲー)

・SNK アーケードクラシックス ゼロ(アーケードゲームのミックス)

・ガチトラ!〜暴れん坊教師 in High School〜(アクションアドベンチャー)



★2011年04月28日

・Starry☆Sky ~in Winter~ ポータブル(乙女ゲー)

・あさき、ゆめみし(乙女ゲー)

・エルミナージュOriginal 〜闇の巫女と神々の指輪〜(RPG)

・パタポン3(リズムアクション)

・乙女はお姉さまに恋してる Portable 〜2人のエルダー(ギャルゲー)

・最後の約束の物語(RPG)



★2011年04月(4月中のいつか)

・どきどきすいこでん(ギャルゲー)

・パチパラSLOT 〜パチスロスーパー海物語IN沖縄〜(パチスロ)



★2011年5月12日

・涼宮ハルヒの追想(メディア移植系列)



★2011年05月19日

・グングニル -魔槍の軍神と英雄戦争-(ジャンルわかんない)



★2011年05月26日

・いざ出陣!恋戦 (乙女ゲー)

・とある科学の超電磁砲 (メディア移植系列)

・ましろ色シンフォニー *mutsu-no-hana(ギャルゲー)

・ダンボール戦機(RPG)

・メモリーズオフ ゆびきりの記憶(ギャルゲー)

・トゥハート2 ダンジョントラベラーズ(ギャルゲー)



★2011年06月23日

・アンチェインブレイズ レクス(RPG)

・マザーグースの秘密の館(乙女ゲー)



★2011年06月30日

・エルミナージュIII 暗黒の使徒と太陽の宮殿(RPG)



★2011年06月

・猛獣使いと王子様 ポータブル(乙女ゲー)



★2011年06月下旬

・シュタインズゲート(ギャルゲー)



★2011年07月28日

・クイーンズゲイトスパイラルカオス(S/RPG)



★2011年07月

・ヒイロノカケラ 新玉依姫伝承 -Piece of Future-



★2011年08月18日

・文明開華 葵座異聞録(乙女ゲー)



★2011年08月

・月華繚乱ROMANCE(乙女ゲー)



★春

・ワンド オブ フォーチュン2 〜時空に沈む黙示録〜(乙女ゲー)



★夏

・コープスパーティー Book of Shadows(ホラー)

・ストームラバー 夏恋!!(ギャルゲー)

・デュラララ!! 3way standoff -alley-(メディア系列)

・ファイナルファンタジー零式(RPG)

・フォトカノ(ギャルゲー)

・ブラザーズ コンフリクト パッションピンク(テキストアドベンチャー?)

・ブラックロックシューター THE GAME(メディア移植系列)

・死神と少女(乙女ゲー)

・戦国BASARA クロニクルヒーローズ(アクション)

・二世の契り 想い出の先へ(乙女ゲー)

・武装神姫 バトルマスターズ Mk.2(アクション)



★冬

・ブラザーズ コンフリクト ブリリアントブルー(乙女ゲー)



★2011年

・あまつみそらに!雲のはたてに(ギャルゲー)

・アムネシア(乙女ゲー)

・アルカナ・ファミリア -La storia della Arcana Famiglia-(乙女ゲー)

・オレは少女漫画家(ギャルゲー)

・フォーチュン アテリアル 伊織の野望(ギャルゲー)

・マスケティア(乙女ゲー)

・ヴァイスシュヴァルツ ポータブル(メディア移植系列)

・華ヤカ哉、我ガ一族 キネマモザイク(乙女ゲー)

・軌跡シリーズ(RPG)

・日常(仮題)(メディア移植系列)

・勇者30 SECOND(一応RPG?、ミニゲーム的な・・・)



が決まってる範囲です








http://www.jp.playstation.com/software/calendar/201103.html

↑ソフトウェアカレンダー